goo blog サービス終了のお知らせ 

KOTARO日記

お空のイケメン小太郎と
愛嬌たっぷり癒し系茶々丸と
甘えん坊元末っ子龍之介と
やんちゃな末っ子夢太の日々です。

二年ぶりに。

2020-11-25 06:00:00 | 食べ物
 11月25日(水) 天気  キムチ♪ 小太郎君



今日も、元気まんた~ん!コタロウでしゅ。

僕しゃん、あまり出番がにゃ~いでしゅ。

皆さま、お元気ですか?

電池切れだった母しゃんですが、充電完了しました!

今日から、可愛いご兄弟の様子をいっぱい載せちゃう♪

と言いたい所ですが、今日はワンコブログではなく、

お料理ブログでございます(笑)



土曜に、韓国食材店でアミの塩から・唐辛子・干しだらをゲッツ。

日曜に、その他の食材をゲッツして、まずは白菜を天日干し。

二時間ほど干した後、葉っぱを丁寧に水洗いして、塩漬け。



割くのが大変な干しだらは、日曜に女子駅伝を

見ながら割きました。

お魚好きの茶々さんが、くれ~くれ~!ってするので、

2、3個上げました(笑)



月曜に深大寺に行って、帰宅したのは12時半頃。

そこから、母しゃんのスイッチオン。

昆布と茅乃舎で出汁をとって、塩漬け白菜を水洗いして、

大根を千切りして塩漬け、ニンニクを切って、擦って・・・。

ニンニクは、父しゃんがやってくれました。

写真も、父しゃんが担当。



お出汁の昆布、千切り生姜、ニラ、ワケギ、ニンニク、

粗びき唐辛子、粉唐辛子、アミの塩から、すった梨とリンゴ、

糸昆布、サキイカ、干しだら、松の実。

今回初めて、松の実を入れてみました。

ケチって一袋だけ入れたので、入ってたら当たりだYO!(笑)



仕上げに、蜂蜜をぶちゅ~!と入れて、味見。

で、更に蜂蜜をぶちゅ~!して、味見。

うん、これでOK!

って事で、ヤンニョンの完成で~す♪



自然に水切りした白菜に、ヤンニョンを塗りこみます。

葉っぱ一枚一枚に、丁寧に塗りこみます。

この作業を、24個分繰り返しました(笑)



ほい! 母しゃん特製キムチの完成♪

二年ぶりだったけど、ちゃんと覚えてました。



キムチとヤンニョンの袋詰めは、父しゃんが。

途中で、コーヒーも入れてくれたのね。

何気に、戦力になりました(笑)



冷蔵庫を占拠してたキムチですが・・・。

2/3は、お友達んちにお嫁入りしました。

続々と、美味しい!のLINE、いただいてます♪

良かった、良かった。


明日からは、深大寺へのお出かけの様子を。

ワンコブログに戻ります(笑) ぼん。

二年ぶりに、ちゅけてまちた。 わんわん。



           ランキングに参加してます♪
        一日一回、写真↓をクリックして、応援してね♪

        にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村
コメント (33)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする