KOTARO日記

お空のイケメン小太郎と
愛嬌たっぷり癒し系茶々丸と
甘えん坊元末っ子龍之介と
やんちゃな末っ子夢太の日々です。

ちょこっと、おまけ

2021-04-16 05:55:00 | 食べ物

 4月16日(金) 天気  元気♪ 小太郎君

今日も、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。

僕しゃん、父しゃんに巻かれまちた~♪

ある日、ふとコタしゃんを見たら、毛布に

巻かれてた~!

真知子巻きならぬ、コタしゃん巻き~。

って真知子巻き、若い人は分からん?(笑)

 

今日はちょこっと、おまけの話。

小湊鉄道に行くと、毎回タケノコを買って帰ります。

こちらでは有名な、大多喜のタケノコね。

白タケノコと言われてて、灰汁抜き不要のタケノコです。

高級品とも言われてますが、今年は豊作なのか、お求め

やすかったとの、二年ぶりだったので、大盤振る舞いして、

ど~ん!と購入。

半分は、お友達や、ご近所さんに移送ね。

お家に着いたのは、2時半頃でしたので、

バタバタと下茹でして、冷まして、ワンコのお散歩に

行ってから、鶏肉と煮ました~。

父しゃんの大好物なので、わぁ~!疲れてるのに、

作ってくれたの?と喜んでくださいました。

うんうん確かに、朝3時からフル稼働で、疲れてた(笑)

父しゃん、かなりのタケノコ好きでしてね。

まあまあの量を煮ても、ペロッと食べちゃうの。

なので、肉団子で煮たり、豚バラと煮たり、また鶏肉と

煮たりして、計5回煮物を作ったかな?(笑)

煮物だけじゃなく、タケノコご飯も数回炊いて、

タケノコ入りパーポーも、数回。

とにかく、タケノコを食べました(笑)

タケノコ料理以外も、もちろん作りましたよ。

最近、新しいレシピに挑戦中の母しゃん。

色々挑戦したけど、これ↓が好評でした。

鶏むね肉を使った、チキン南蛮♪

安上がりだし、意外とあっさりで、美味しかったです。

オイオイオ~イ!

キハに続いて、今度は料理ブログか~い!?ってね(笑)

ご兄弟の皆さまは、お元気であらせられます。

昨日は、病院に行って、お注射を受けてきました。

その様子は、また後日。

明日から、大荒れのお天気らしいので、今日はいっぱい

お散歩をさせたいと思ってます。 ぼん。

お料理、頑張ってるみたいでしゅ♪ わんわん。

 ランキングに参加してます♪
 一日一回、写真↓をクリックして、応援してね♪

   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村

 

コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする