雪浦だより

第5回 雪浦マルシェ ご報告  ☆彡8月は、夕涼みマルシェ&マーケット☆彡 

8月22日(土)は、雪浦夕涼みマルシェ & マーケット

いつもとは、時間を変更して、16時から行いました。

嬉しい再会の場でもあります。

のどかにお店が並んでいます。

初参加の「はらっぱ」さん。いい香りの石けん、優しい手作りの品々。癒しのグリーン。

いつも人だかりの「PLEATS」さん。お気に入りを見つけるのに、子どもも大人も夢中です。

地元和菓子屋さん「池本製菓」さん。おかみさんは、いつも優しく微笑んで迎えてくれます。

「村菓子×inaho」さん。あちらこちらで大忙しの店舗ですが、雪浦にも毎回来てくださいます。ありがとう

雪浦野菜は、地元の方も先を競って買いに来ます。無農薬、低農薬の安心できる、美味しい野菜たち。

最近移住してきた小西さん。頼りになるギタリスト&画家&詩人&・・・・・。その正体は?

こちらも初参加の「ihana」さん。手作り、おしゃれな雑貨が並びます。すてきな皆さんです

「工房ナカシマ」は、煙をモクモクとあげて、何か美味しそうなものを焼いていますあたりは、煙といい香りに包まれてます。

今回も、いろいろな道具がならんでました。

この日は、三人で演奏です。

楽しいマルシェでした。みなさん、ありがとうございました。

夜は、第4回夕涼みマーケット。夜風に吹かれながら、遅くまで、飲んで語り合いました。

童心窯さん特製のカレーライス。おいしかったです。

音浴博物館は、蓄音機で、出前レコード鑑賞会&レコード販売です。懐かしい曲が、懐かしい音で流れてました。

曲にあわせて、ダンスもはじまりましたよ

夜が更けるまで、音楽あり、ダンスあり、飲んで食べての楽しい時間でした。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雪浦ウィーク」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事