![雪浦 とっても楽しい移住相談会でした](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/0f/a247d5057876b32ad99a5f5060388a9e.jpg)
雪浦 とっても楽しい移住相談会でした
本日、雪浦のゲストハウス森田屋では、移住相談会が行われましたよ これは、今年度から始まった長崎県による地域力向上支援事業の移住相談会です。 雪浦では、今回で今年度4回目の相...
![雪浦小学校 海から故郷を見る!(クルージング体験)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/66/a92096ddfa2694a4c65f1cccf811b96e.jpg)
雪浦小学校 海から故郷を見る!(クルージング体験)
最高だね!子供たちの笑顔。 雪浦小学校では、今年度、初めて、ふるさと教育として「クルージング体験」をしました。 コロナで地域を学ぶ機会が少ないまま卒業していく子供達に、何か...
![シバヤギ交流会 3月20日開催です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/d0/7785e8fca530c47eee3a550a53d30011.jpg)
シバヤギ交流会 3月20日開催です
長崎市 外海の出津地区まちづくり協議会による「シバヤギ交流会」。 コロナで約半年延期と...
![上五島 ヤギ探しの旅記録 〜上五島で出会ったヤギたち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/d8/d27f1d622517dab184aca5789b657c59.jpg)
上五島 ヤギ探しの旅記録 〜上五島で出会ったヤギたち
上五島には、果たして今でもヤギはいるのか・・・ ヤギの中でもシバヤギは、外海地区が原産地で、キリシタンが上五島へ移住するときに、ヤギも一緒に連れて行ったのではないかと言われていま...
![雪浦ウィーク2021、 今年も開催できません](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/c9/fb2f803d79713a075b131d5046417347.jpg)
雪浦ウィーク2021、 今年も開催できません
柔らかな日差しの中、ウグイスの声が気持ちいい季節となりました。 雨の日には、カエルの声...
![アトリエ エマウ 波佐見町西の原で4月6日まで展示会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/b5/6218f7db740663472fba8458dfa930d8.jpg)
アトリエ エマウ 波佐見町西の原で4月6日まで展示会
雪浦出身の杉本美咲さんが、展示会をしています。 波佐見町西の原の「HANA わくすい」 3月25日から4月6日まで 3月25日、母の眼科の帰り道、お天気もよかったので...
![猪の肉を美味しくいただく](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/fb/2d1032ae97493629ffc6d283f0330757.jpg)
猪の肉を美味しくいただく
西海市では、年間約2700頭のイノシシが捕獲されています。 私の周りには、猟師が多く、上等なイノシシ肉が手に入ります。先日、仲間とイノシシを美味しくいただ...
![春の雪浦マルシェdeあんばんね 4月29日開催!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/55/b1777ac7d6c7bf8af816ef631e96a775.jpg)
春の雪浦マルシェdeあんばんね 4月29日開催!!
雪浦で、久しぶりにマルシェを開催します。 この度、雪浦ゲストハウス森田屋にデッキとスロープが完成しました。 デッキは、コロナ禍でも、野外で安心して、楽しく過ごしていただきた...