雪浦だより

2013 雪浦ウィーク 準備着々

こんにちは。
いよいよ雪浦ウィーク、目前となりました。
昨日は、参加者が集まり、旗立と最終会議が開かれました。
もう雪浦は、ウィーク色に染まっています!!
さあ、ゴールデン・ウィークは、雪浦へ出かけよう!!


このように、みんなで旗をたてます。


やっていくうちに、要領がわかってきます。でも、一年経つとまた忘れてしまうんですよね(#^.^#)

少しご案内を・・・・
スタンプラリーについて
昨年大好評でした雪浦小学校の子どもたちによるスタンプラリーは、今年も行います。
今年は、また新たに子どもたちのアイデアが加わり、昨年とまた変わっていますよ!!
5個×5個のスタンプを押す枠があります。5個の列を、縦・横・斜め・・どのような形でもいいので、3列達成すると、ビンゴ!!となり、総合案内所で、景品をもらえます。
さらにさらに!!今年は、ビンゴになった方に、くじ引きをしていただき、当たりくじを引いた方には、
ウィーク参加の各店舗からの素敵なプレゼントがあります。
スタンプラリーの台紙は、総合案内所にあります。どうぞ、皆様お楽しみください(#^.^#)

昼食について
お弁当を、総合案内所の前で売っています。500円くらいのお弁当と、300円くらいのおにぎり弁当があります。ほかにも、ちまきやみかんも売っています。どうぞご利用ください。雪浦公民館の中でも、食べることができます。お茶も用意しています。
ほかにも、グリーンさんでは、キッシュなどの軽食があります。とても美味しいですよ!!私は、グリーンさんのキッシュが大好きです。
童心窯さんでは、ピザなどがあります。目の前の海を見ながら、のどかの時間をお楽しみください。

イベントについて
5月5日に、山口修さん・純子さんによるウィークライブがあります。
昨年は、350名のご来場をいただきました。ありがとうございました。
山口修さん・純子さんの素晴らしい演奏、私もとても楽しみにしています。
どうぞ皆さん、いらしてくださいね。
時間は、14時から、雪浦小学校の体育館です。
13時から、フォルクローレグループ・スマンドスの演奏もあります。
どうぞ、こちらもお聞きください。
スマンドスは、3日も、路上ライブをしています。
11時ごろからあちこちの路上で演奏しますので、どうぞ聞いてください。
ほかの日も、あちこちで演奏をする予定ですので、どうぞ楽しみにしていてくださいね。

ほかにも沢山のイベントが各店舗で予定されています。
雪浦ウィーク公式ホームページをご覧ください。
http://yukinouraweek.f-hp.com/

我が家の水族館もだんだん進んできました。
こちらのご紹介は、また次回。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雪浦ウィーク」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事