10月の「マルシェdeあんばんね」は、22日(土)11時から14時です。
雪の浦手造りハム(ハム・ソーセージ)・池本製菓(和菓子)・プリーツ(手作り小物や雑貨)・ふれあいの里清水(手作り豆腐・豆乳ほか)・お灸カフェ(ハーブティと軽いお灸・ビワの葉パウダー他)・工房ナカシマ(工具ほか)・菓子工房ひこばえ(焼き菓子)・スノーライオン(体質別ヘッドマッサージ・ボタニカル販売)・童心窯(絵付け体験)・雪浦野菜(地元新鮮野菜)・七ツ釜鍾乳洞名水ラムネ
ゆきやにて、ペルー料理とやさい料理。飲み物いろいろあります。
なんと この日は、雪浦くんち
雪浦くんちは、300年以上の歴史がある雪浦熊野神社の秋季大祭です。2日間にわたって行われ、1日目は、熊野神社からのお下り、2日目は、下宮からのお上りです。ゆきやは、しゃぎりの行列の通り道にあります。雪浦の一番の晴れの日です。22日のお下りは、ゆきやのすぐ近くの熊野神社から13時に始まります。どうぞ、伝統の雪浦くんちを楽しんでください。
雪浦の夜、しゃぎりの練習の笛と太鼓の音が響いています。大人も子供も一緒に練習に励んでいます。
これは、昨年の雪浦くんちです。雪浦撮影隊の力作です。今年は、地区からの奉納踊りはなく、しゃぎりのみとなりますが、素晴らしい伝統を感じていただけると思います。
どうぞお楽しみに。