紅白だるまの毎日@東京、光陰矢のごとし編

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

モニプラ595☆DIYツールドットコム GOJOハンドクリーナー☆

2011-12-10 | お気に入りのものたち
気がつけば師走★
株式会社大都さん(DIYツールドットコムさん)の【GOJOハンドクリーナー】という
ハンドクリーナーのサンプルを使ってみました♪



「GOJO(ゴージョー)」はアメリカの衛生関連商品メーカーさんだそうです。
こちらのハンドクリーナー2種類のサンプルです。

まずは【GOJOスープロXハンドクリーナー】

写真にもありますが、油汚れ・グリースや廃油などの汚れ・タールや接着剤など
幅広い汚れに対応してくれてます。



出してみるとこんな感じ。
スクラブ入りなんですが、砂のような黒いツブツブが入ってます。

ニオイはちょっと薬品っぽい感じ。
こちらの【GOJOスープロXハンドクリーナー】は手に付いた頑固な油汚れを取ってくれるという優れもの♪

だったらこちらを使って
コンロの油汚れも落ちないかな?と挑戦してみました!



素手で【GOJOスープロXハンドクリーナー】をコンロの上に出して
指でゴシゴシ☆



最後にティッシュで拭き取ればピッカピカ☆
(五徳のところは今回はサンプルの量では出来ませんでした、残念!)



そしてこちらは【GOJOクイック(S)ハンドクリーナー】。
開封するとオレンジの香り~☆
私はこちらの方が香りが好き♪



もうすぐ大掃除。
油が気になるところのお掃除の後にこちらのハンドクリーナーで手を洗えば
すっきりきれいになること間違いなし!
手荒れも全然気になりません♪

大掃除の時にもこちらのハンドクリーナーが活躍してくれそうですね~☆

DIYツールドットコムファンサイト応援中

モニプラ594☆大豆でうどん☆

2011-12-10 | お気に入りのものたち
今日も寒かったですね!
こんな日はおでんを家族からリクエストされますが
おでんの〆はうどんです♪

今晩は、サンサス商事さんのきねうち麺でおでんの〆を飾ったわけですが
きねうち麺の「大豆でうどん」、これ本当においしい~☆





大豆でうどん

独自の製法により、製造工程でアルファ化しており、
のびにくくもっちりとした食感が美味しさを引き出すきねうち麺の「大豆でうどん」。
大豆粉を配合したヘルシー志向のタイプのうどんでイソフラボンなどの摂取も可能です。
また麺は食塩を使っておりませんので塩分を気にする方にも召し上がって頂けます。








我が家では、おでんの種を鍋いっぱいに準備して
鍋半分のおでんを食べたところでうどんを入れます♪



コシがしっかりあっておいし~☆





是非皆さんにも、サンサス商事さんのきねうち麺「大豆でうどん」をオススメします♪
コシがあってモッチモチ、とっても美味しいですよ~☆

コシがあってもちもち!きねうち麺!ファンサイト応援中

きねうち麺お試しキャンペーン

☆AGOSビューティークリニック ROSY☆

2011-12-10 | お気に入りのものたち
最近とっても気に入っているクリームを紹介させてください☆
AGOSビューティークリニックさんの小顔マッサージクリームrosy、こちら本当にオススメです☆



こちらのrosyはエステティシャンさんが開発した
「しわ・たるみ専用小顔マッサージクリーム」です。





とても可愛らしいピンク色のクリームでもゆるめなテクスチャー♪
香りもほんのり甘いローズ系でやさしくマッサージするように浸透させます。

(ついつい手のひら中央に出しましたが
手のひらの付け根くらいにのせてマッサージするとよいそうです。)



お肌にのせると、スーッと伸びてマッサージがとっても楽に出来るクリームです。

潤いたっぷりでみずみずしさを感じながらマッサージができて
マッサージの途中ですでにお肌がもっちりとしてきます♪

首から鎖骨の方にマッサージしながら塗っていきます。
次に顎から耳、顔の下から上、眉毛からおでことマッサージ
するとお肌がほんのり温まる感じ☆
お肌の代謝をアップして血行が良くなるのがわかります♪

マッサージしていると
お顔全体がスッキリと引き締まった感じがして
お肌にハリと弾力が出てきます♪



マッサージが終わったお肌は、すっきりでしっとりな仕上がりです☆
お顔全体が持ち上がるような感じ♪



エステで受けるマッサージが、自宅にいながら自分でも出来る
うれしい「しわ・たるみ専用小顔マッサージクリーム」rosy
私のようなアラフォーで顔の全体が下がり気味の方に
是非是非AGOSビューティークリニックさんのrosyをオススメしたいです☆顔が上がります!