紅白だるまの毎日@東京、光陰矢のごとし編

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

★リンナイ 天使の松★

2013-09-30 | お気に入りのものたち
運動会の振り替え休日で家にいる息子
明日は都民の日でまたまたお休み
9月に入ってから毎日運動会の練習で忙しかった息子は
久しぶりに家でゆっくりしています。
そんな息子と一緒にリンナイさんおすすめの天使の松を使ってみました♪



オーガニック洗剤 天使の松 泡ボトル

【原材料】トールオイル(松より抽出)、水
【液性】弱アルカリ性
【内容】30(ml)
【サイズ】W5×D5×H14(cm)
【重量】80(g)
【原産国】日本

※こちらは原液のため、必ず水で薄めてお使いください。
※泡ポンプでの利用は3倍希釈がおすすめです。

▼商品詳細はコチラ
http://www.rinnai-style.jp/product/detail/action-0003.html




3倍に薄めてみます!



まずは食器洗いに使ってみました♪



泡で出てきます。
食器の油汚れの落ち具合が良く
手袋なしでも手荒れなく使えます♪
食器がピッカピカになりました☆



そろそろ年末の大掃除に向けて少しずつお掃除を頑張らねば☆
「天使の松」は換気扇や頑固な汚れ、床やトイレ、風呂掃除にも使えるんだとか!





また、この3倍に薄めた「天使の松」にお好きなエッセンシャルオイルを入れて
お好みのオーガニックシャンプーが出来るそうです☆



「天使の松」、すばらしいわ~☆

R.STYLEファンサイトファンサイト参加中

毎日使える!お掃除のプロが選んだお掃除グッズ

☆オリエストブラッシングエクストラ☆

2013-09-30 | お気に入りのものたち
今年の夏も暑かったですね。
毎年、夏から秋へと季節が変わる時に肌が荒れて、カサカサに悩む私
肌をしっかりケアしたい!ということで
敏感肌用エイジングケア美容液「オリエスト ブレッシングエクストラクト30ml」を使ってみました~☆



こちらは、敏感肌でも安心して使える処方
無香料・無着色・無鉱物・アルコールフリー・パラベンフリーのアイテムです♪





こちらのパッケージは回転させると中央のプッシュ部が上り、出すことができます。



手のひらに出してみると、白色のやわらかい乳液のような美容液です。
肌になじませるとすーとなじみ、肌表面はサラサラです。



まず、顔全体に塗布し、乾燥が特に気になる部分には重ねています。



こちらは気になる目のまわりの小じわにも対応できるのもうれしい~☆
目じりの笑い皺のところにも使います♪



軽いつけ心地で敏感な肌でも刺激が少なく、とっても幸せ使いやすいです♪
なじませた後の肌は、しっとりふっくらとハリが出ます☆

肌に優しくエイジングケアもできるオリエスト ブレッシングエクストラクト
ぜひぜひ皆さんにもおすすめします☆



「オリエスト」公式ファンサイトファンサイト参加中

★のんのか まるごと椿石鹸★

2013-09-30 | お気に入りのものたち
我が家の男子は肌が弱いので
洗顔石鹸を選ぶ時もできるだけ肌に負担の少ないものを探しています。
そんな我が家の男子たちでも安心して使える石鹸に出会いました☆



まるごと椿石鹸

日本で唯一、椿農園が作る自家製椿油石鹸
のんのか「まるごと椿石鹸」

【内 容 量】105g
【販売価格】3500円(税込)
【配合成分】
《長崎五島産椿油使用・ノンキャリーオーバー》
石鹸素地・濃グリセリン・水・クエン酸・椿油・はちみつ・植物スクワラン・セラミド・ローヤルゼリーエキス・グリチルリチル酸2k・加水分解コラーゲン・トコフェロール・エタノール・ツバキ搾りカス
【製 造 元】ツバキ美容長崎研究所
【発 売 元】株式会社 のんのか



こちらは長崎の五島というのんのかな町で作られた椿を使用しています。
ちなみに、のんのかとは昔の長崎の言葉で、美しいという意味だそうです。

かたしってみなさんご存知ですか?
かたしは昔の長崎の言葉で、椿の実のことで
サポニンを含んでいて殺菌力に優れているんだそうです。
のんのか まるごと椿石鹸には、かたしを粉末にして練りこんであり
保湿力はもちろんのこと、殺菌力も強く、肌を清潔に保ってくれるんだとか♪



箱から出すと、石鹸と泡立てネットが入ってます。



ずっしり大きく、まんまるな石鹸です。



泡立てネットで泡立てると
きめ細かい泡ができました。
この泡を肌にのせて、優しく洗います



洗いあがりは、サッパリしっとりスベスベです。
洗顔後、つっぱることもカサつくこともありません。

我が家の肌の弱い男子たちも安心して使っています。
特に、夫は季節の変わり目に、肌が薄くなり顔を洗うたびに赤くなっていたのですが
こちらを使うようになってから、肌が落ち着いています。

長崎五島産椿油使用の、のんのか まるごと椿石鹸
ぜひぜひ皆さんにもオススメしたいです♪

椿の石鹸のんのかファンサイトファンサイト参加中