
昨日、歌舞伎座夜の部に行ってきました

私も妹も初歌舞伎座


地下のお土産物売り場が広くて、それだけて楽しくなりました

歌舞伎座の中も以前の雰囲気が残っており、とても懐かしく、でも新しい歌舞伎座をキョロキョロ見て回りました。

今月は白鸚丈追善公演ということもあり、客席は大入り満員

客席入り口に素敵なお花で飾られたお写真があり、思わず手を合わせてしまいました。
勧進帳『暫』は私も幼き頃に歌舞伎座にて白鸚丈の弁慶を拝見致しておりました。
今回の弁慶で、その頃のことを鮮明に思い出してグッときました。
勧進帳の先にまで神経が宿ったような全身から伝わる重みや胸の内が、子供ながらにもしっかり伝わって圧巻だった事。
何十年前の舞台なのに一瞬で惹きつけられるその御姿が思い出せるというのは本当に凄いです。
これから年輪を重ねられて初世白鸚丈・九世幸四郎丈を超える弁慶になって欲しいと心から願います

余談ですが、三階に売っていた50個限定の鯛焼き、並ぼうと思ったら完売でした

リベンジしたいな

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます