11月7日、8日と長岡第三中学校の生徒5名が
職場体験活動に訪れました
毎年のこの時期に行い作業があります
それは、竹藪の土持ち作業です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9a/1c548f76a17b98bee038a8a35e75c49c.jpg)
敷き藁を敷き、肥料を蒔いて、上から土をかぶせる作業です
子供たちは、大変つらい作業を最後までやりきってくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/26/1b3bdb699207a013d4bf42198117e6b1.jpg)
とても、疲労感がありましたが、達成感も同時に得ておりました・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
2日目は、環境フェア(緑化フェア)の準備として球根の袋詰め作業、
公園花壇に花植え作業、堆肥づくり作業を行ってもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3c/7f58de5c1b4ef491077e2c62b4c1c5e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/71/fb4de714f6d708ea58895fbac4d8b716.jpg)
昨日とは、全く違う作業で子供たちもいろいろ学んでいただけたと思います
この2日間で仕事との大変さやりがい、充実感を学んでくれていればと思いました
協会の職場体験は、11月だけでなく来年4月に行われる
筍掘り体験をとうして職場体験としています
最後に収穫の楽しさを感じてもらえればと思います・・・
2日間お疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
緑の協会HP
職場体験活動に訪れました
毎年のこの時期に行い作業があります
それは、竹藪の土持ち作業です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9a/1c548f76a17b98bee038a8a35e75c49c.jpg)
敷き藁を敷き、肥料を蒔いて、上から土をかぶせる作業です
子供たちは、大変つらい作業を最後までやりきってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/26/1b3bdb699207a013d4bf42198117e6b1.jpg)
とても、疲労感がありましたが、達成感も同時に得ておりました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
2日目は、環境フェア(緑化フェア)の準備として球根の袋詰め作業、
公園花壇に花植え作業、堆肥づくり作業を行ってもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3c/7f58de5c1b4ef491077e2c62b4c1c5e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/71/fb4de714f6d708ea58895fbac4d8b716.jpg)
昨日とは、全く違う作業で子供たちもいろいろ学んでいただけたと思います
この2日間で仕事との大変さやりがい、充実感を学んでくれていればと思いました
協会の職場体験は、11月だけでなく来年4月に行われる
筍掘り体験をとうして職場体験としています
最後に収穫の楽しさを感じてもらえればと思います・・・
2日間お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
緑の協会HP