2月18日に開催した一般向け花菜摘み取り体験
を西代里山公園の水田で開催しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
10名の方が参加していただき花菜の摘み取り体験を
していただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/56/99d6e2ed8594f65daddadbfca961a084.jpg)
中には、来年小学生になるお子様も参加していただき
楽しい経験をしもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
花菜は、長岡京の特産品で
「タケノコ」、「ナス」、「花菜」といった
三大ブランドの一つです・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4f/ee318d85813b96ad1bb2693af1b24b89.jpg)
花菜の収穫は、12月から3月ぐらい
大変栄養価の高い野菜でブロッコリーに比べて
カルシムは4倍、鉄分は3倍もあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
次の企画は、3/7から花菜の観賞を実施予定しています
水田の中を無料開放し黄色く咲いた菜の花を観賞して
いただきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
切り花として持ち帰りしていただいても構いません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
乞うご期待・・・
を西代里山公園の水田で開催しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
10名の方が参加していただき花菜の摘み取り体験を
していただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/56/99d6e2ed8594f65daddadbfca961a084.jpg)
中には、来年小学生になるお子様も参加していただき
楽しい経験をしもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
花菜は、長岡京の特産品で
「タケノコ」、「ナス」、「花菜」といった
三大ブランドの一つです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4f/ee318d85813b96ad1bb2693af1b24b89.jpg)
花菜の収穫は、12月から3月ぐらい
大変栄養価の高い野菜でブロッコリーに比べて
カルシムは4倍、鉄分は3倍もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
次の企画は、3/7から花菜の観賞を実施予定しています
水田の中を無料開放し黄色く咲いた菜の花を観賞して
いただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
切り花として持ち帰りしていただいても構いません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
乞うご期待・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)