11月16日(土)に開催されました
第11回 長岡京市環境フェア (緑化フェア)に出展しました
環境フェアの中で、第7回 長岡京市グリーンカーテンコンテスト表彰式典
を開催し、来賓に長岡京市長、長岡京市議長をお招きし
家庭部門 最優秀賞1点 優秀賞4点
団体部門 最優秀賞1点 優秀賞2点 計8点を表彰を行いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/52/8334f11ec9d95ff2446e6d9b889a80f6.jpg)
長岡京市の特産である竹を使った表彰状(盾)や副賞に長岡京市のグッズ
お玉ちゃんのクリアファイル、メモ帳をお渡ししました
1階では、緑化フェアとして緑のブースを設け
協会の事業をスイライドショーで紹介し
来場者に第4回 花と緑の川柳コンテストの応募作品から
投票で最優秀作品や優秀作品を数点選んでいただきました
(広報ながおかきょう、京都新聞に表彰作品をご紹介させていただきます
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/52/564ff459b80a8f25c2da1b44753eb24f.jpg)
また、みどりのクイズに答えてもらい先着100名様にパンジー苗を配ったり
チューリップの球根400セットを無料配布し緑化普及啓発に努めました
その他、緑化相談や生け垣助成のブースを設け緑に関する相談コーナーを開設しました
また、緑のグッズとして竹の栞の販売や間伐材を利用した木製ベンチを展示しました
大変多くの来場者が協会ブースに訪れていただきありがとうございました
第11回 長岡京市環境フェア (緑化フェア)に出展しました
環境フェアの中で、第7回 長岡京市グリーンカーテンコンテスト表彰式典
を開催し、来賓に長岡京市長、長岡京市議長をお招きし
家庭部門 最優秀賞1点 優秀賞4点
団体部門 最優秀賞1点 優秀賞2点 計8点を表彰を行いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/52/8334f11ec9d95ff2446e6d9b889a80f6.jpg)
長岡京市の特産である竹を使った表彰状(盾)や副賞に長岡京市のグッズ
お玉ちゃんのクリアファイル、メモ帳をお渡ししました
1階では、緑化フェアとして緑のブースを設け
協会の事業をスイライドショーで紹介し
来場者に第4回 花と緑の川柳コンテストの応募作品から
投票で最優秀作品や優秀作品を数点選んでいただきました
(広報ながおかきょう、京都新聞に表彰作品をご紹介させていただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/52/564ff459b80a8f25c2da1b44753eb24f.jpg)
また、みどりのクイズに答えてもらい先着100名様にパンジー苗を配ったり
チューリップの球根400セットを無料配布し緑化普及啓発に努めました
その他、緑化相談や生け垣助成のブースを設け緑に関する相談コーナーを開設しました
また、緑のグッズとして竹の栞の販売や間伐材を利用した木製ベンチを展示しました
大変多くの来場者が協会ブースに訪れていただきありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)