goo blog サービス終了のお知らせ 

koutokusan

日常などで視たもの、感じたことを絵日記風に綴っています。

梅雨の合間に

2015-06-25 08:00:00 | 日記

梅雨の合間に九十九里浜へ。
海岸では雑誌か何か? 車を使った撮影を行っていた。
真夏に向かって、ドライブコースの紹介記事かな?
車等のPR誌ではないと思いますが、・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆりの花

2015-06-24 08:00:00 | 日記

ゆりの園芸品種、“コネチカット・キング”。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリア

2015-06-22 08:00:00 | 日記

散歩の途中にある菜園でダリアが咲いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ながいき村 落花生オーナーズクラブ」

2015-06-21 08:00:00 | 日記

昨日は、「ながいき村 落花生オーナーズクラブ」の草取りイベントが催されたので行ってきた。雨上がりの晴天で気持ちが良かった。
開会式の会場では、地元産新鮮野菜の販売もあり、みなさん開会式の前に買い求めていました。
今回もA班、B班に分かれて「落花生畑の草取り」と「トウモロコシの収穫」を交互に体験。
落花生畑は、普段営農組合の方がお世話しているので、草取りはほんの真似事程度。
種まきイベントの時に名札看板に「ピーちゃん頑張れ!!秋が楽しみ」と書いたメッセージは消えていて、マイピーちゃんは既に生育に差があり、みんな秋まで頑張れとエールを贈る。後は、収穫イベントまで他人任せ。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2015-06-20 08:00:00 | 日記

先日、あじさいが見頃と思い、市内にある「服部農園あじさい屋敷」に行ってきました。

茂原市のホームページでは、『総面積18,000平方メートルの敷地に、200種、10,000株以上のあじさいが植えられ、6月上旬から7月上旬のシーズンには、山の上から下まで斜面一面を埋め尽くすように色鮮やかなあじさいが咲きほこります。 テレビや雑誌でも取り上げられるため、県内外から多くの観光客が訪れます。』と紹介しています。

服部農園あじさい屋敷のホームページ

残念乍ら、200種全部は撮りきれません。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする