四季のたより

重要文化財 丸山庫蔵寺の四季折々の様子をお知らせいたします。あなたも機会がありましたらぜひ一度お訪ねください。

ダッシュ!がんばろう!第1弾

2013年05月10日 | 会員たより
     保存会会長の中村幸昭氏を鳥羽水族館へお訪ねし
ご自慢の本物のシーラカンスの化石の前で理事の西井さんと撮影

5月10日、鳥羽市長をお訪ねし、今までにない庫蔵寺秘仏等を公開する為の協力お願いをしてきました。その後、会長・副会長・理事(6名)と住職で商工会議所の会議室をお借りして、今後の動き方等を話し合いました。    
     

      見事にさいてくれた白牡丹を活け、五月初めのお茶会で楽しみました。 うっとりするような、まさに「立てば芍薬、座れば牡丹…」じーっといつまでも眺めていたい気持ちでした。


自宅の「ときわまんさく」4,5年前、伊勢のおはらい町でみどりの日に苗を頂き、鉢植えで育てたらこんなに見事に咲いてくれました。お花さんありがとう!と嬉しい春です。