秋晴れだなぁ…と、この日も朝に空を眺めて軽くタニパト。
台風が近づいているとニュースで聞いたが、そんなに風も強くないし、あまり心配しなくていいかな…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/68/62608c434cfafd5b09aac4747570af3f.jpg?1662627519)
と、軽く落ちそうなものや、飛びそうなものがないか確認してから身支度を済ませて家を出ることにした私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ba/9152660d4779e383078b8317ac00291d.jpg?1662627519)
さくらちゃんに挨拶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9a/44d1580f2f857f4c3435c11acb1ff12e.jpg?1662627520)
行ってきますね~。
ちょっと変顔しているさくらちゃんに別れを告げて会社に向かった。
昼過ぎだっただろうか…急に風が強くなってきたのは。
何やら外で凄い風の音だなぁ…と思いつつ仕事をこなし、帰宅する頃には風もなく。
何の心配もなく、多肉ベランダに出たところ…。
なんだこれ―!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/eb/eee1ce39147c9e661b1c9bac4bb28373.jpg?1662627522)
光にぼんやりと映し出される、何やら散らばった肉厚の葉っぱたち…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/93/8ab9b3a72107e39b80b6ca86829ef713.jpg?1662627522)
砂がこぼれているのはわかるのだが、何でこんなに葉っぱが千切れているのか不可解!
何の葉っぱなの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/26/95cca6533c3e15e14560b48885a12dbc.jpg?1662627522)
ドキドキしながら、傍にあったカルキュルスをチェック。
あ、良かった、みんないる。
そして濡れてない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/68/62608c434cfafd5b09aac4747570af3f.jpg?1662627519)
と、軽く落ちそうなものや、飛びそうなものがないか確認してから身支度を済ませて家を出ることにした私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ba/9152660d4779e383078b8317ac00291d.jpg?1662627519)
さくらちゃんに挨拶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9a/44d1580f2f857f4c3435c11acb1ff12e.jpg?1662627520)
行ってきますね~。
ちょっと変顔しているさくらちゃんに別れを告げて会社に向かった。
昼過ぎだっただろうか…急に風が強くなってきたのは。
何やら外で凄い風の音だなぁ…と思いつつ仕事をこなし、帰宅する頃には風もなく。
何の心配もなく、多肉ベランダに出たところ…。
なんだこれ―!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/eb/eee1ce39147c9e661b1c9bac4bb28373.jpg?1662627522)
光にぼんやりと映し出される、何やら散らばった肉厚の葉っぱたち…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/93/8ab9b3a72107e39b80b6ca86829ef713.jpg?1662627522)
砂がこぼれているのはわかるのだが、何でこんなに葉っぱが千切れているのか不可解!
何の葉っぱなの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/26/95cca6533c3e15e14560b48885a12dbc.jpg?1662627522)
ドキドキしながら、傍にあったカルキュルスをチェック。
あ、良かった、みんないる。
そして濡れてない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/02/70fe8e89b74263792b3de49e4a45681e.jpg?1662627549)
止めてあったはずの日よけが風にあおられて外れていたことが判明。
そして、日よけを持ち上げると「ボトリ」と音を立てて根っこ部分が落ちて来た。
ぎゃー!!葉っぱ全落ちー!!!!
切なすぎる光景にしばらく固まってしまう私である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d3/a436bbc6d971c3560fd6037d23e14aa4.jpg?1662627549)
他の物は無傷のようす。
どうやら外れてしまった日よけがこのムーンストーンに引っ掛かりなぎ倒してしまったようである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6a/a80f5905764c9d5607ce2d85d8e60b7b.jpg?1662627549)
ハテ…鉢はどこに…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a5/e7a15233520e5fa56a05330f919ecf4b.jpg?1662627549)
良く見ると周りにはアロマティカスや扇雀の葉っぱも沢山落ちていた。
暗くてしっかり確認できなかったが、色々と相当葉っぱが取れている模様…。
ムーンストーンの鉢はかなり離れたところに転がっているのを発見。
結構風が吹いたんだなぁ…。
しょんぼりしたまま葉っぱや土をかき集めた。
暗いしショックだし、で修正は翌日することにしてベランダを後にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/99/9f08f8d001a927103122e88288bc09f2.jpg?1662627549)
最寄り駅の工事現場も水浸し。
仕事中はビルの中にいたからあまり気が付かなかっただけで、本当は大変だったんだ…。
後日土のこぼれたベランダのパネルをはがし、ほうきで掃除して土を回収した。
今度台風が来るときにはもっとしっかり括りつけよう…。
トホホ…。
今度台風が来るときにはもっとしっかり括りつけよう…。
トホホ…。