
若鮎玉も脱皮かな?
GWにこいちゃんと待ち合わせて旅行に行くことになったのでお土産を買ってみた。 (ブログが遅筆のため、すでに時期がずれております…)日本らしくてかわいくない!?まさにひとめぼれで購...

ゴーラムが面白い
多肉植物の変化が多くて楽しい時期である。 仕事がなければ一日中、それこそ寝食を忘れて多肉を触っている私である。枯れ葉取りや植え替え、寄せ植えもしたいし、玄関のレイアウトも…とひっ...

シバザクラ
両親から写真が送られてきた。 (と言っても送られてきたのは4月20日頃…亀なブログですみません) 4月20日頃と言...

いっくんのお祝い外食
いっくんが頑張っているらしい。高校の時には反抗期も相まって毎日悲観にくれた(!)ものだが、最近は自分のやりたいことに邁進しているせいか水を得た魚のように学年内で上位を総なめにしてい...

植え替えで老眼が爆発
「待ってください!!」と叫びたくなる、植え替えの追い付かない今日この頃。 季節ばかり過ぎてゆき、花は咲くは暴れるわ、なのにいつまでも狭い鉢だったり、汚く枯れ葉が残っていたり...

コケリウム「ミニ」!!
ミニチュアやスイーツデコの講師をやっていたこともあるくらい、小さい物が大好きな私。リアルサイズからミニチュアサイズに落とし込んで、その小さな世界を巨人にでもなったかのような感覚で眺...

子持ち蓮華あばれるさん
本日も暴れ回っております子持ち蓮華。夏のお顔になりつつあるが、まだ花芽が上がっていないのでかわゆい状態。 暴れつつも一つ一つは綺麗なカタチなので、わきにぴょんぴょんとはねるランナ...

「みょうが」が出てきた!
夏らしく暖かくなってきた。さくらちゃんの散歩コースも草が生い茂り、さくらちゃんごのみのお散歩道になってきた様子。 色んな犬の匂いがするのだろう。何度も何度も同じ場所の匂いを嗅いだ...

ハーゲンダッツ新商品
いつかの夏に枯れたと思い込んで畑に根っこを捨てていたシラユキミセバヤ。真冬に奇跡的に芽が出ているところを見つけて鉢上げし、何とか命をつないでくれた。救い出した時点で最後の一株、葉は...

パープルデイライト チョンパ!
やわやわやなさくらちゃん。 人も犬もダメにするクッションの上でダラリと過ごすのが日課。 抱っこするとグニャりと骨無しになるさくらちゃん。眠いのかい。 (時々ぽんやり)再びカメ...