昨日の散歩は長くて、遠かった。
最近ゆっくり相手をしてあげなくてストレスが溜まっているだろうなぁ、とさくらちゃんの行きたい方に好きなだけ行かせる散歩を1週間ぶりに実行。
「え?行ってもいいんですか?」と言う感じでどんどん調子に乗り始めたさくらちゃん。
我が家を出て、一番遠くの道に入りどんどん進み、歩く事30分以上。
結局仮住まいの近くまで来てしまった…!

仮住まいが近づくと、突然走り出したさくらちゃん。
もしかして匂いか何かでわかるのだろうか?
それとも知り合い(?)のおしっこの匂いでもしたんだろうか。

うおおおおー!
ちょっ…まってぇ~!!
走るさくらちゃんに必死で追いつき、一緒に走ってさくらちゃんの満足度を高めることに貢献。
(もはや写真がうまく撮れていない)
(もはや写真がうまく撮れていない)
仮住まいに到着したついでに、室内からまだ引き上げてない備品を少しだけ持ち帰った。
退去は今月末なので、それまでにお掃除を頑張らなければ…。
退去は今月末なので、それまでにお掃除を頑張らなければ…。
退去は待ってくれない…疲れていても早く新居も片付けたい。
と言うわけで、今朝は早めに起きて家具の組み立て。
仕事前の準備運動と言う感覚でちょっとづつ片付けるようにしているが、結構骨だった。

私が子供のころから使っているこちらの机。
と言うわけで、今朝は早めに起きて家具の組み立て。
仕事前の準備運動と言う感覚でちょっとづつ片付けるようにしているが、結構骨だった。

私が子供のころから使っているこちらの机。
こいちゃんも使ってくれたが、本当は新しい机が欲しかったかもしれない…。

けれど、思い出が沢山詰まりすぎていて中々捨てられないこちらの机。
この年代物のライト…これこそ昭和レトロなんだろうか?

けれど、思い出が沢山詰まりすぎていて中々捨てられないこちらの机。
この年代物のライト…これこそ昭和レトロなんだろうか?
しかし、さすがに本棚部分が窓枠からニョッキリ出てしまって残念なので、上だけは捨ててもいいかな…なんて思っている。
さて、組み立てが終わって身支度が済んだら駆け足タニパト(3分)の時間である。

菊葉玉に気になることが…。

体の色が変よ?!
なんでこんなにどす黒くなってしまったのだろうか。
これは何の前兆?
こまめに観察したいと思っている。

デザートローズが色づき始めた?

菊葉玉に気になることが…。

体の色が変よ?!
なんでこんなにどす黒くなってしまったのだろうか。
これは何の前兆?
こまめに観察したいと思っている。

デザートローズが色づき始めた?
形は悪いけど今年は沢山子株が出てきて何だか「わっさー」っとイイ感じである。
赤い葉っぱが沢山増えたら迫力も増して可愛いだろうなと思う。

しかし…今年はあまり日に当てなかったのに、はて?
まぁ、日照がちょうど良かったのだろうと思うことにしよう。
ビニールポットで育てているハートカズラは1階の駐車場に置き去りでほとんど見てあげることが出来なかった。

しかし、健気にいつの間にか増えていて感心する。
この子は強い!

紫が素敵で一枚一枚の葉っぱが可愛い。
赤い葉っぱが沢山増えたら迫力も増して可愛いだろうなと思う。

しかし…今年はあまり日に当てなかったのに、はて?
まぁ、日照がちょうど良かったのだろうと思うことにしよう。
ビニールポットで育てているハートカズラは1階の駐車場に置き去りでほとんど見てあげることが出来なかった。

しかし、健気にいつの間にか増えていて感心する。
この子は強い!

紫が素敵で一枚一枚の葉っぱが可愛い。

んー?育苗トレイの下から茎が?
どうなってるのかわからないけど、どこからでも根を出してしまうハートカズラさんはきっと色んな所で繋がってしまっているのだろう。
どうなってるのかわからないけど、どこからでも根を出してしまうハートカズラさんはきっと色んな所で繋がってしまっているのだろう。
とにかく、声を大にして言いたい。
「早く植え替えをする時間を私にくださーい!!」
「早く植え替えをする時間を私にくださーい!!」