急に暖かくなってきた~!と思っていたら、やってしまった…。

宝物級に大事にしているカルキュルスが…。

黄色い!!

まぁ、宝物級と言いつつも、割れてたりして結構ボロボロなのだけど…。
これで五個のカルキュルスのうち、2個が残念なことに…。
もう暖かくなっているのだから、水やりをもっと慎重にしなければならなかった。
失敗したー!が、後悔先に立たず…。
そしてもう一つ気になるのはリトープス宝貴玉。

穴が開いてきた。
花期は6月と言う事なので、やはりこれは?

もしかしてお花が咲くのかな?
空洞の中はまだ全然見えず。
ドキドキ、ワクワク…。

全然ブルーじゃないブルーサプライズは、紅葉でとってもピンクな状態。
もこもこの不規則な葉にこの淡くて微妙な色合い。
うーん、改めて面白い多肉だなぁ…。

とうとう北側に出したピーチガール。

寒さのおかげで可愛くなった。

子持ち蓮華もぱかーんと、開いてきて緑のバラみたいである。
うーん、やはり可愛らしい。
今が一番可愛い時期。
水やりを気を付けてうんと大きくなってもらおう。
水やりを気を付けてうんと大きくなってもらおう。