急に春らしくなってきて、私のテンションも上がる上がる。
多肉植物たちもハリっとして元気に見える。
多肉植物たちもハリっとして元気に見える。

紅葉したゴーレム。

面白い形で紅葉する…。
元々、形状自体がユニークで「へぇ、面白い」と購入したゴーレムだが、紅葉でさらに不思議な表情…。

まばらに植えたパープルヘイズは、寒さにも大変強いことも分かったし、もみもみしてバラまいて植えてみよかな…。
(恐怖の夏の事は忘れがち)

レディジアは多肉の間に密集して植えていて、夜間防寒していたせいか、紅葉は浅め。
エッジが赤くて綺麗。

リラシナは冬の間、特に白くなったように見える。
均一な白が、太陽の光でさらに綺麗に見えて嬉しい。

パープルディライトがたくましくなっている。
このこには寒さなんて関係ないのだなぁ、と思うほど、肉厚はりはり。
そろそろ私もやっと始動できる季節。
これからの多肉ごとが楽しみである。
これからの多肉ごとが楽しみである。