2008年3月15日 土曜日 快晴 最高13℃,最低4℃
(※先週2008年3月8日 土曜日 晴れ 最高11℃,最低3℃)
先週土曜日の歓送迎会も和やかに終わり、
そして今週。久々に土曜が休みでした。
今日は北海道・東北北部以外は晴天に恵まれたようですね。
こちらも1日ずっ~と、雲ひとつない天気でした。
多分1年に数回あるかどうかじゃないのかな。
布団も干して、部屋の掃除もしつつ。
昼からは(まだまだ)ニューチャリンコでお出かけ。
いろんな所に寄りつつ、岸壁で休憩。
唯一見えた雲、じゃなくて煙でーす
そして空に浮かんだ白い月(今日は月齢7.4、ほぼ半月)と海。
今日は空も海も青かったです。
本当に青かったです。
いい景色を見つつ気分良く帰りましたとさ。
めでたしめでたし
今日の走行距離とカロリーです。
21.34km、久々にオーバー20です。
明日も北部を除いて、天気がいいみたいです。
そして明後日はもう彼岸入り。
早いですね。
梅は今きれいに咲いていますが、
木蓮ももうすぐといったところです。
それではよい週末を。
Good bye (・ω・)ノ~~~~~~
空も海も綺麗ですね~(ノ´∀`*)
空はまだ真っ青じゃなくて、春らしい淡い青で。
こちらも、スーパーに行くまでに梅の花が咲いてるおうちがあって、
ほのぼの眺めながら通り過ぎています?
春って素敵だぁ。・:*:・゜
Kポンさんにコメントを書き終えてメールをチェックしたら
Kポンさんからもコメントが来ていてビックリでした!゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜
ん?!今自分のにコメント書いたっけ??ってちょっと思ってしまいました(゜m゜*)
空も海も本当に青いのね~[E:happy01]
きれいだわぁ、こちらの海は色が違う。
そちらを見た後に見ると、淀んでるわw
Kポンさんや、みんなのブログを見て、
春は少しずつ近づいていると信じて
がんばろう・・・
いけなくなった (´A`)
shizukiさんへ
おー、ほぼ同じ時間にコメントしちゃってますね(笑)
黄昏のイメージ何となくわかります。
私も海を見ながら最近の事から過去の事まで
ぼーっと振り返っています。
自転車で散車してたら、他の家の庭にきれいに梅が咲いているのを
よく見ます。
でも写真は何となく撮りずらいので。
載せれませんでした。
ぺこさんへ
瀬戸内海は基本的に穏やかなもので。
でもぺこさんところは、3つの海に囲まれてて
私からするととても羨ましいです。
3月末になると桜前線が北上し始めますね。
ぺこ家付近はGWあたりかな?
これからも写真で春の写真をちょこちょこ
紹介していけたらなあと思います。
そうそう、明日「大絶賛募集中!!」メール
送付してみるね。
忙しいだねぇ。
わたしは古い人間だもんで、土日祝は休みたい!
みたいな、わがまま女なの。
だから、土日仕事。という方々は、そういう
固定概念がなくって、羨ましいねぇ。
さ・て。
海が近いところに住んでるってステキだねぇ。
わざわざ行かないと見れませんもので。
ではではぁ。
昔の人は土曜日って普通に仕事してませんでしたっけ[E:bleah]
海も山も近いんだけど、逆に言えば、
自転車では走りずらい所なんですよね。
その点、松山にいた頃はずーっと平地で
走り放題だったなあ。
と思う今日この頃・・・