*************************************
K-pon Presents
☆15th Anniversary Special☆
☆ Artist SUKIUTA BEST5 ☆
*************************************
毎週日曜夜に書いている
週間オリジナル音楽ランキング15周年を記念して、
毎週水曜日に
'93年4月~'07年3月にシングルリリースされた曲で、
各アーティスト毎の(私個人の)好きな曲ベスト5を
あいうえお順に50組発表。
それでは今日は6組目のアーティストです。
■大黒摩季(おおぐろまき)■
1969年12月31日生。北海道出身。
1992年、1stシングル「STOP MOTION」でデビュー。
2ndシングル「DA・KA・RA」が100万枚以上の大セールスを記録し、
シーンのトップに躍り出る。
女性の人生観をテーマにしたストレートな歌詞を、
パンチの利いたハリのある声で歌い上げ、
その後も数々の名曲を世に送り出すも、メディアへの露出が全く無く、
“歌手担当,写真で顔を出す担当,作詞・作曲担当それぞれが別にいる”,
“大黒摩季はコンピューターで作られたもので、本人は実在しない”
という都市伝説まで存在したことでも話題となる。
そんな大黒摩季さんの好き歌ベスト5はこちら。
1位:ら・ら・ら <1995/2発売>
2位:あなただけ見つめてる <1993/12発売>
3位:夏が来る <1994/4発売>
4位:熱くなれ <1996/7発売>
5位:永遠の夢に向かって <1994/10発売>
意外に日本語タイトルが多いのにびっくり。
1位・2位は悩みましたが、シンプルに
彼に逢いたいと歌ったこの曲を1位に。
2位と3位は、歌詞にすごく衝撃を受けました。
あなたの為なら全てを捨てられる女性。
結婚に取り残される女性は何でも知っている女王様。
4位は、大黒摩季さんらしさが出ているパンチの利いた曲。
5位は、これまでの上位の曲とちょっと角度の違った感じで、
全てを捨ててでも夢に向かって突っ走れという応援ソング。
他のアーティストよりも特に歌詞がすごく印象に残る
アーティストでした。
さて、来週5/16(水)<予定>に発表する
7組目のアーティストは、
『大塚愛(おおつかあい)』
です。
ということで、
大塚愛さんの曲で好きな曲ありましたらコメント下さい。
それではまた来週。
次週の大塚愛さんですね。「さくらんぼ」を知らない人はいないでしょうね。あとはどの曲が来てもおかしくないです。ベスト版はT○U○A○Aで借りようと思ってますが、まだ借りてないな~(汗)。復習しとかないといけませんね。
スラムダンクのたしかエンディングに使われてた気がする!歌い方にパンチがある感じで元気になれる曲が多い気がします★
大塚愛さんは…どれもけっこうすきですけど、いちばんスキなのは「プラネタリウム」かな☆
一時期あれを布団の中できいては涙ポロポロ流してました(^^;)
私も選ぶとしたら「あなただけ見つめてる」が一番いいって思いますね☆
次は大塚愛さんですか♪
映画の主題歌にもなった「恋愛写真」が一番好きです~。さすが女のコらしい曲が多いなって思いますねぇ。
ZYONセントさんへ
「空」もいいですね。確かコーラスに大黒摩季さんの家族が
参加しているとかいう話を聞いたような・・・
それより、1993年ってZYONセントさんまだ小学校低学年だったのですね。
ちょっとカルチャーショック (o ̄∇ ̄)o!!ガーン
彩さん&ありんこさんへ
女性目線では「あなただけ見つめてる」がやっぱり
衝撃的ですかね。
お二人はこの頃は・・・、コメント控えときます (^^;)
そして来週の大塚愛さんには、「さくらんぼ」,「プラネタリウム」,
「恋愛写真」に1票と φ(..)メモメモ
今私の頭の中ではアップテンポな曲,バラード系の曲
どっちを1位にしようか迷っています。
実は結構好きだったりするんです♪
バラード系も良いですが、私はやっぱりアップテンポな曲が好きですね♪ポップな感じが◎ どれも好きで甲乙付けられ~ん!!!
来週楽しみにしてます☆
コメントありがとうございます。
大塚愛さんも男女問わずファンの方多いですね。
今大塚愛さんのシングル曲聞きなおしています。
発表お楽しみに☆