荒川区が在留カードのICチップ読み取りを全件実施すると決定したそうな
そりゃ当然だよ
なんの為にチップを付けてるか子供でも分かるわ
ところがだよ…
政府は『目視で確認し疑義がある時だけ読み取る』とか言ってるんだわな
要は『偽カードを普及させます』って言ってるのと同じ事をやってるんだよ
ああ…それってマイナカードでもどっかの大臣が同じ事言ってるわな
あの大臣も『目視で真偽は確認できる』なんて脳天気なことを言ってた
その大臣ってディジタル庁とかの大臣じゃなかったっけ?
そう…
厳正を期さなきゃならない機関の大臣自体がこれだもの
マイナカード普及が遅れるのも仕方ないわ
普及率だけを重要視する結果として自治体によっては普及率100%越えを豪語自慢するってな自治体も出てるって言ってたな
なにそれ…住民に複数枚発行してる?
複数枚発行もあるかもしれないけど転出者とか死亡者のカードも発行数の現行の実数に入れてるんだそうな
単に発行した枚数だけを誇ってる
だからカード上では幽霊住人が多数居るんだろな
でも全件読み取りって…政府が邪魔しないかな