中国の都市で雨乞い弾丸や雨乞いロケットを約200発弱打ち上げたとか
おかげで約30mm程度の降雨があったそうだけど…
ジャジャジャジャーン
その降雨後…気温も40度前後から28度くらいになったとか
でも…その後に暴風雨を伴う異常気象が発生したと
ああ…
今月初めの大被害の時か
大雨のせいで崖崩れや鉄砲水で都市部に濁流が流れ込んだやつだろな
この時は雨より風の方が酷かったらしいわ
雨の被害になったのはその後みたい
暴風の中で食事して吹き飛ばされてるのが居るけど中国って何で強風や豪雨の時で屋内に避難すべき時にも通常の屋外での生活をしようとするんだろな
洪水で町中を流れる泥流の中に立ち『俺は強いんだ』ってな格好をしていて流されていくのも居たり
バイクのハンドル部分まで水没してる濁流の中を運転しようとしたりして流されたり…自業自得って言うかほんとに不思議な国の不思議な人達だわ
だいたい中国で流行ってる異常降雨って長江の巨大ダムの影響って話もあるからな
あのダムのせいでダム湖からの蒸発水が影響して南部一帯に異常降雨を引き寄せてるって話だわ
その南部の影響が中部や北部にも災害をもたらしてるって話もあるくらいだよ
政権としては『○○年に一度の水害』とかでお茶を濁してるようだけど
なんか毎年『○○年に一度』が起きてるな
まぁ『○○年に一度』って自然のせいにしたら政権には責任無くなるからな
先週には逆に北部で大雨が降り黄河の氾濫があったとか言ってたな
あちこちで堤防が決壊したとか言ってたわ
あれもその前の雨乞いロケットが影響してるのかな