新年明けましておめでとうございます。
暮れの間際まで忙しさが続き、元日は本当にゆっくりと寝させていただきました。
次の日のことを考えずに寝たのは久しぶりですね。全体がお休みムードなので、余計な心配をせずに(暮れにいろいろと段取りを済ませておいた結果)ゆっくりと休めるのでお正月は大好きです。
私の子供時代はお正月と言うと、すべてのお店が閉まってしまうため3・4日分の食料やら飲み物・おもち・みかんなどを大量に買い込んだり、年が明ければ両親も、ちゃんと着物を着てお正月を迎えるという、なにか儀式めいた神聖な雰囲気がもっと立ち込めていて、子供心にわくわくしたことを思い出します。(お年玉は別としてですよ)
それに比べ、現代のお正月のなんと味気ないことか・・・。
コンビニ・ガソリンスタンドなどなど、お正月も一日と休まずに営業を続けるお店がなんと多いことでしょうか。
みなさんもっとお休みしましょう。人間すこしぐらい不便なほうがよいのです。
「35年前ののんびりとしたお正月を今ふたたび再現しましょう」
まっ、無理な話ですね。本年も「よい住宅」や「よいお店」をたくさん造ります。
昨年同様、宜しくお願いいたします。
クラフトホーム株式会社
代表取締役 山崎幹夫
クラフトホーム公式WEB http://www.krafthome.biz./ info@krafthome.biz
最新の画像[もっと見る]
-
とっても住みやすそうな家でした 11年前
-
請負契約時期の違いで消費税が違ってきます。 12年前
-
小金井市で上棟式を行いました。 12年前
-
LIXIL東京ショールーム 移転オープン 12年前
-
LIXIL東京ショールーム 移転オープン 12年前
-
天然スイス漆喰を外壁に使う魅力 13年前
-
天然スイス漆喰を外壁に使う魅力 13年前
-
天然スイス漆喰を外壁に使う魅力 13年前
-
天然スイス漆喰を外壁に使う魅力 13年前
-
天然スイス漆喰を外壁に使う魅力 13年前