姫路のフルート教室~Kragen~田代 依里のブログ

兵庫県姫路市のフルート教室です。初心者から経験者まで様々な年齢の方にお通い頂いています。フルートアンサンブルもあります。

リニューアルまでもう少し。

2015年12月20日 21時32分16秒 | HPの更新。
姫路駅より徒歩15分のフルート教室~kragen~でございます。

いよいよ素人HPからプロのHPに変わる日が近付いて参りました★

それに伴い、まずは無料版故に広告が表示していたものをプラン変更にて広告非表示になりました

そして、ドメインも

kragen-flute.com

としました

(何故だろう、設定以降検索すると下がっちゃった。。無知は悲しい勉強しなきゃ)

間もなくサヨナラの素人HPを記念スクショ


リニューアル後はとっても可愛いHPにして頂いてますので楽しみにしていてくださいね!
私もとっても楽しみです。

女子率。

2015年12月19日 14時55分34秒 | 徒然日記。
毎月大学から会報が送られて来ます。

今月分はなんか、何処かで見たことあるような雑誌風(´▽`)



大音男子(笑)

きっとここに写っている彼達は沢山友達に突っ込まれたダロと思うと、可愛く感じます。


私たち管弦打は他より男子率が高かったですが、それでも一般的な学部よりは少ないですもんね。

全学生1000人のうち、男子は2割との事。

思ったより多いなー。

因みに、うちの教室は現在珍しく女子率100%です。
世代で多いのは30代です。

大人の方が通いやすい教室を目指しています。

こんなフルート教室に興味を持たれた方はまずはお問い合わせをm


。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。

フルート教室~kragen~

姫路駅徒歩15分,駐車場完備

090-8531-7221(田代)

kragen@hotmail.co.jp

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。


振替レッスンのお話。

2015年12月17日 22時26分09秒 | 徒然日記。
こんばんは。
冬らしい寒さですね。

この一週間は行事で何度も幼稚園に行くのでレッスンの振替をお願いした生徒さんにはご迷惑をお掛けしました。
また、忘年会等での振替申し出も多々ありますので、毎年12月はレッスン日が不規則な人が多いです。
振替日をお忘れなき様( ^ω^ )←自分も。。



フルート教室~kragen~ではレッスンの振替は可能な限り行っておりますよ。


ただし、

レッスンは前もって分かっている時に私の予定とあう日があればです。
申残念ながら当日のご連絡はドタキャンとして、振替なしの欠席とさせて頂いております。
(体調不良に関しては可能な限りの考慮は致します)

そして、振替を行うのはその月内です。
月をまたいでの振替は行いません。

私の都合で振替の場合は上記の限りではありません。
必ず振替致します。



と、うーーん、文字にすると堅苦しいですね(^_^;)
でも、皆さんご理解頂いて便利に振替を利用されていますよ。

これは、楽器店で教えていた時に不便に感じた事や、自宅レッスンで経験した多数の残念な出来事を踏まえた融通と秩序の良いバランスで、必要な取り決めなんです(^^)


例えば、朝10時からのレッスンで、暖房をしっかりきかせて待っていたら、10時15分過ぎに「今起きたので振替て下さい」と言われた事がありました。
がっかり感半端ないです。
寝坊ぐらい誰にでもあるんですが、詫びることなくだったので。
そういう方はお月謝が滞納されたり、振替の振替の、振替、、と、残念なことばかりでした。
たまーーーーーーーにおられるんですよ、この手の困ったさん(ーー;)

そういう残念な方々の為の取り決めで、本来はこんな取り決めなくても良いんですが、入会の時点では判断出来ない事もありますので、まず最初に全員の方にご了承頂いております。


大手だと振替なしが多いですよね。
楽器店で教えてた時はよくクレームがありました(^_^;)
それをいかしているつもりです!


こんなフルート教室に興味を持たれた方はまずはお気軽にお問い合わせを!

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*

フルート教室~kragen~

090-8531-7221(田代)

kragen@hotmail.co.jp

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*

アンプの不調。

2015年12月11日 13時02分29秒 | 携帯から。
こんにちは、更新を頑張る宣言継続中のフルート教室~kragen~田代です。
姫路は雨が上がっています。

昨日はレッスンの方が全員自転車だったので雨降る前にレッスン終えられて良かったです(^^)

今日はレッスンのお休みの金曜日です。
子供達が幼稚園に行っている間にまとめてたっぷり練習が出来るハッピーな日。

が、トラブル発生。

選曲にCDを聴いていると、スピーカーからの音が変。
右が変かと思えば左が変になったり。
雑音だらけになったり。

これは何処かがおかしいのは確か。
配線のやり直しを試みると幾分マシになったような?

どうもプリメインアンプの仕業な予感。
どの道、Bluetooth対応のアンプが欲しかったので考え時かもしれません。

ゴソゴソ触っていたら30分は損しました(T ^ T)
その後、昼ごはんの時間を惜しんでレッスン室に篭り吹きました。。

ちなみに、レッスン室のオーディオは普段隠れています。


開けると


スピーカーへの配線は壁内に配管通して貰っているので造り付けの棚周りもスッキリ。

(知識のない10代の頃にただただBOSEが欲しくて買ったスピーカー。。
未だ現役なれど、これも替えたいよ~~)

前にも書きましたが、KAWAIのメトロノームアプリが非常に使いやすく、

これをレッスンにてスピーカーで鳴らす機会が多いので、オーディオ不調問題、早く解決させねばなーです。

(演奏中にメトロノームが聞こえなくてズレてるって事ありますよね。
せっかくメトロノームでビートを設定しても吹いていると聞き取りにくい。
でも、スピーカーで大きく鳴らすとやり易いです)

こんなフルート教室に興味を持たれた方はお気軽にお問い合わせ下さいませ。


〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇

フルート教室~kragen~

090-8531-7221(田代)

kragen@hotmail.co.jp

〇〇●〇〇●〇〇●〇〇●〇〇

小さな疑問。

2015年12月08日 13時17分29秒 | 徒然日記。
ホームページがリニューアルされるタイミングに合わせて、
生徒さんの募集や演奏活動を少しずつ力を入れていこうと思っていますが、
早速来年分で数件演奏の予定も入って来ました。

クローズドの分を除き、詳細が決まり次第こちらで告知させて頂きますのでよろしくお願い致します(^^)

また、演奏のご依頼も募集させて頂きますのでこちらもお気軽にお問い合わせ下さいませ。


フルート教室~kragen~

090-8531-7221

kragen@hotmail.co.jp

〇〇姫路駅より徒歩15分〇〇
〇〇駐車場完備〇〇



ふと。

朝ドラを見ていて、昔からの疑問が再燃。
丁髷から散切り頭になった直後、月代の部分はどうなるんだろう。
朝ドラではそこまで演出しないだろうけど、気になる。
想像して1人で笑っています。