
昨晩は買ってきたばかりの小説に熱中してしまい夜更かし(;>_<;)起床11時前で片鉄方面は断念し瀬戸内市へ昼から出撃!
百間川河口~九蟠~吉井川~雄川橋を渡った所で休憩、それにしても九蟠付近の堤防工事終らんかなぁ好きな九蟠の灯籠眺められん( ´△`)
余慶寺と久々井どっちか迷って南風だったので久々井へ向かう事に神埼~山南中から道なりに斜度12%の丘越えて県道233号に入り山神山登口へ登る

久々井へ気持ち霞んでるがいい景色を楽しむ


宝伝港にて警備員さんに坂越え大変やろ?って話かけられたがこの辺は全然楽ですよ\(^o^)/って言ったら流石って言われて気分良く



そのまま東に


海水浴場先の坂に発見!オッチャンまたチャリ押してかけってる、何故か聞いてみたかったが抜く寸前辺りから車がバンバン来るから話かけ易そうな所に停車出来ず諦めましたorzトレーニングだったんかな?(?_?)
鹿忍から県道28号は脚が回る回る!最初の峠越えたら後は35キロキープで神埼まで\(^o^)/今日は自己最高の44キロ出たしロードの乗りかた覚えてきたかな♪その後も快調に帰宅の69キロなり。
牛窓方面からの帰りは西脇~宝伝ええな(* ̄∇ ̄*)