小立野の教場のくりコーチです
最近風邪が流行ってますが大丈夫ですか??
小立野のお友達も風邪を引いてる子がちらほら・・・・・・・
この間ウインターキャンプに行った際夜に熱が出したお友達がいて急遽富山の救急の病院にいきました
そこで頂いたお薬が漢方薬
「麻黄湯(まおうとう)」
なんだその薬
先生が言うには「一旦熱を上げさせ、汗をかかせて治すお薬です。お湯に溶かして飲むものですよ。ただ少しにおいが少しきついきついですが、ハチミツなどと一緒に飲んでもよし」
とのことを聞き帰ってお友達はなんとか飲みきり寝ました
次の朝顔色も良くピンピン
みんなと一緒にソリ滑りをしたり、雪だるま作ったり、マト当てしたり1日目は体がだるかったせいで出来なかった事取り戻すかのように遊んでいてコーチ一同安心
インフルエンザでもなかったようで安心です
このお薬は風邪の初期やインフルエンザの初期に聞くお薬なのでくりコーチも風邪を引いた時には参考にさせていただきと思いました
■ブログの「麻黄湯」ですが、全国レベル選手は
使用してはなりません。
ドーピングリストに乗る成分が含まれています。
ジャパンレベル選手を持つコーチは常識として
知っていますね?
かく言う私も富山出身。
私たちの頃は、結婚が決まると友人一同で『救急箱』をプレゼントしたんですよー!
モチロン、中には漢方薬をぎっしり詰めて。
今の子達もやってるのかな~?
ちなみに、吐き気には「熊の胆」がキキますよ~!