![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/46/c575f57266b1d99209b2a1ed34e4b386.jpg)
こんばんは ✨🌙
宮城県でも
暖かい地方に住んでるけれど
今年は割と早くに氷点下になりました
トップ画像の「皇帝ダリア」
1日の朝に撮った1枚
その次の日に
すっかり変わり果てた姿になりました
(;_;)
満開になってからupしようと思ってたのに…
霜には弱いのは知ってたよ
でも こんなに早く萎えるなんて…
ショック(;゚Д゚)!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cc/4a2dcce64d0e4fc5cfb902262f5d5fd5.jpg?1670158705)
「アゲラタム」
前日(1日)に撮ったもの
まだまだ元気でいつまで持つかなぁー
と
思ってたのもつかの間
急なサヨナラが待ってました (>_<)
一緒に咲いてる ピンクのお花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/15/f6f2990bdcc42e4c5582a3583fcfb1a7.jpg?1670158957)
「オステオスペルマム ラグーン」
つい最近咲き始めました
ツボミもいっぱいです
耐寒性-5℃
真冬は北西風まともに当たる場所なので
ポットあげしなくちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f7/3c29b7eb383a55e557f29f8e283735ad.jpg?1670159488)
イングリッシュラベンダー
「ふらのぶるー」
ツボミが少し出てました
真冬だよ? 咲くの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7b/f23c0802b74a25c6d8a371fd6eb2f5cd.jpg?1670159658)
「チョコレートコスモス」
耐寒性 0℃
3分の2くらい切り戻して
ぽつりぽつりのお花を楽しんだけど
やっぱり掘りあげた方がいいかな
割れた鉢で株を覆ってたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1a/65754651019a5d02474930194adf3963.jpg?1670159991)
「ゼラニウム トスカ ピンクウイズアイ」
綺麗に咲いていたので
まだデッキ前に
他のゼラニウムは軒下に待機中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1d/8d1b6c1a89dd579ba8d824c3951b5644.jpg?1670160770)
「アズーロコンパクト」
まだお外にいます
もう枯れるまでこのままかな
私からサヨナラはできないです ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/15/8debffb77666bc4e1dba62552a499f2d.jpg?1670161420)
「ボンザマーガレット」
霜とか雪に弱いので 冬はサンルーム管理
マム系好きなので ♡
寄せ植え用に迎えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f6/2d033695ec45f7ca58811de1f9f7df28.jpg?1670161939)
「カスミソウ プレミアムジプシー」
まだ置く場所が決まらないので
お菓子の缶の蓋の上 (笑)
めちゃくちゃ私好み ♥️✨️
なので おひとり様植えだよん
(∩´∀`∩)💕
そろそろ小庭はおやすみになります
後は バラの剪定、誘引と
土壌改良のみ
球根類と宿根草以外の一年草は
春になってからの植え付けにするので
鉢メインのガーデンになります
最後までお付き合い
ありがとうございました✨️
(*´︶`*)♡Thanks!
よかったら応援お願いします
せめて風が無いと違うんだけど、、、オマケに曇りがちだしね〜(+_+)
ウチはまだ今のとこ、なんとか最低気温3℃くらいで留まってました。
でも、氷点下になるのももうすぐでしょう。今週は冬支度週間にしようかと思っていました。
チョココス、ウチは株元バークでカバーして2年冬越したけど、場所がキモなので鉢上げが無難かもしれません。
急に寒くなりましたよね
こちらは今日の午後雪がチラホラ舞って
霙になりました。ビオラ追加で植えようと
思ってましたが待った!です。
くぅちゃん家に皇帝ダリアあるんですね
綺麗な時ニパチ出来て良かったです。綺麗ですね
チョコレートコスモスも可愛く咲いてますね~
これからの時期は寒さ対策!
お花もですが私達もね~
もうホントに寒いです…12月中旬くらいまでは大丈夫だと思ってましたが、意外と今年は氷点下になるのが早くて💦
そちらはまだ氷点下になってないのね、羨ましい~!
でも、時間の問題か(^^;
今日も風が冷たくてチョコモカ掘りあげなかった。もう置く場所も考えるとこのままでいいかぁ、と思ったり(>_<)
庭仕事も中々出来ない季節ですが、もうまったりやるしかないわね😊
今晩夜中にミゾレの予定だよ!ヤダなぁ…
もうみぞれが降ったのですね❄𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
こちらは夜中に降る予定です。
まだスタッドレス交換していません(^^;
ちょっと邪魔な存在だった皇帝ダリアでしたが(植える場所が悪かった)咲くと可愛くて楽しみにしていたのに残念でした(笑)
来年は別な場所に移動します。
一気に冬になったので私もビオラの植え付けも寄せ植えも中断しています
焦らずできる範囲でやろうと思います。
そして
寒さ対策しなきゃね!自分も!!
紫💜のモコモコちゃんが急にサヨナラですか?😰
どうしたのぉ〜
寒いの苦手なんかしら…
霜って厄介ですねぇ💦
とりあえずボンザマーガレットは避難させなくちゃなのね_φ(・ω・。)メモメモ
カスミソウ可愛いなぁ(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)💕
枯らさないようにするのが精一杯で冬越し準備をしてなかったからはよやらねばね〜😅
ちなみにチョコレートコスモスさん…
蕾が出て花が咲く事なく枯れました🫠
花は難しいです😭
アゲラタムは霜には弱いのでいきなり枯れちゃったの💦
避難しておけば大丈夫かと。…
ボンザマーガレットは0℃までなら大丈夫そう。 るぅさん地方ならきっと大丈夫だよ!心配なら不織布かけるか軒下管理で。
寒いのやだね~ 花もだけど自分が動きたくなくて庭活サボりまくり(笑)
もう家のこともしなきゃならないけど
今年もまたバタバタしそう~
毎年の事ですが… 笑