なんか俳句っぽく題名考えました(笑)
(私は題名考えるのが苦手です)
寒い日が続いてますね
今日も氷点下3℃
日中は2℃ 数日はこんな日が続くようです
寒くなってからは室内に入れる予定だったので
単品植えの「ゼラニウム」を
纏めてひとつの鉢に植え替えました
「ゼラニウム」は
乾燥には強いけど
過湿は弱いし
根っこを凍らせてはダメなので
12月を過ぎたあたりから
狭い南向きの廊下に1列に並べて
日ざしがある時だけデッキに出してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/16/2d9579eb367f44e8fa9e6feed68723c5.jpg?1674992608)
12月から
ずっと咲いてる子の名前は不明
ものすごく元気でツボミも次々
形も自然に纏まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/72/b5ba58ebac37a5e349b4f2f8ba5449b0.jpg?1674992784)
「ゼラニウム」の剪定が
うまくできなくて
ずっとそのままの子の名前は
「トスカ ピンクwアイ」
多分3年位そのまま (._.";)…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/11/a490d0c4226ea5db876d4a85ce2cd858.jpg?1674995474)
「もみじ葉 ゼラニウム」
紅葉して真っ赤の葉っぱと
オレンジよりの赤が蛍光色みたい
いつか寄せ植えに使いたいな と思って
一緒に植える子を考え中のまま…
「ゼラニウム」は
乾燥には強いので
寄せるお花もそれに合わせたい
乾燥に強い花ってなんだろ と
思いながら 2年くらい経つ
そして
蕾が出てきた「ゼラニウム」たち ♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a5/345f8642fe02f33e8ef7b17a1d7e7c8b.jpg?1674996208)
「ゼラニウム グリーンブーケ」
グリーンかかったバラ咲き八重
お花は小さいけれど
纏まって咲くとかなり可愛い~の ✨️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6e/c2a788b927d06c7ebd7ac8d4ff9eb0a3.jpg?1674996491)
地元の方が栽培していたので
かなりお安い値段でお迎えした
確か150円くらい ?
白はこれしかないので
ものすごく大切にして育ててました
下のピンクは
「プリティリトルピンク」
春になったらペアで植えよう ♬*°
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c3/de3024d5e17d6de1d69d32d00600f054.jpg?1674996490)
見ずらいけど
小さいツボミが出て来たので
もうすぐ咲くよね ♡
あと1ヶ月は室内暮らしだけど
まだ咲いてないのもあるので
また見てくださいね~~ (*´∀`*)
毎日寒い日が続いているので
昼間はほとんど寝て過ごす
にゃんズ ♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/02/71a6c933a6193eaa7aefeeae8015056d.jpg?1674997147)
いびきをかく おっさんにゃん
と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/23/5392e8017b413da38e94c1410497dd8a.jpg?1674997191)
外に出たくて仕方ない
ギャルにゃん
呼んでも無視されました ( ; ; )
最後までお付き合い
ありがとうございました
(*´︶`*)♡Thanks!
よかったら
応援よろしくお願いします✨️