こんにちは
今朝は6時から水かけ
朝のうちにやらないと植物も私も枯れてしまいそう… ほんと暑いねっ ^^;
最高気温34℃ごときで暑いなんて40℃越え(未知の世界)の地域の方には申し訳ないけど
暑いですぅ~~ (´Д` )
今日の写真は
和バラの「真夜」
ガーデニング全くもって興味のなかった私に降りてきた「バラの神様」が買え!と(笑)
6年前の事です
それからゆっくりと薔薇やお花に興味が出てきて 本格的ではないけれど
ゆるゆるガーデニングの始まりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/92/fa5ebfb5e368958caea36772bcdb5763.jpg?1656556106)
西側の花壇に地植えにしていて
ダメージ喰らったので今は鉢に戻しました
少しづつ元気になってきて
小さいけどちゃんとお花を咲かせてます🎵
ダマスクの香りがクセになりそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
(ダマスクの香りって別名 クラシックの香りとも言うんですって )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/84/c7d52d8cdcfc6a7158bcbe2d8ab89d09.jpg?1656556634)
暑くて花がダメになるので
早めにカットして サンルームの涼しい場所に飾りました
本来の色 パープル寄りの黒赤色
まだまだ大切にしたいバラ ♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e5/abbb873650d5cdc5a9444833cc3d0342.jpg?1656556801)
「リベルラ」の2番花 が咲いてきて
つぼみもいっぱいです
ライラックラベンダー色で花びらがひらひらして美人さんでしょ (๑•ᴗ•๑)♡
先進むとシルバーグレーになるの
↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/35/c44b5b7709a8db9723a952540aa2d077.jpg?1656557153)
こんな感じ ♡
ほかのバラはお休みに入って
つる性の「フロレンティーナ」だけは
花もちがいいので
まだまだ咲きそう~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/28/4cd3ca6ad4eb830470387b79a3fc065c.jpg?1656557586)
畑で咲いてる「ダリア」
隣の多美ちゃんちから頂いて
もう3年くらい埋めっぱなしでも咲いてくれてる~ 私のダリアは埋めっぱなしだと
次の年は咲かないんだけど (--;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7f/5a212df6b14b12bdc5af05fbd1c5d581.jpg?1656557720)
ちょっと引いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0f/c2d49e7ff2301bdcf73e7613715c4ecd.jpg?1656561635)
もいっかい引くと
現れるネギの集団 ヨシ子さん頑張ってます (*^^*)
小庭では、1番に咲いた
「オレンジのユリ」超ビタミンカラーです
ウチはにゃんこがいるので飾れないから
隣の多美ちゃんちに切り花を ❁⃘*.゚
旦那さんのお仏壇に飾って貰います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b8/8c1640aaa35ae7a2a56994b3618b9d4c.jpg?1656561904)
西側の花壇にほとんど放置 -. .-இ
風で倒れてます
雑草も次々と …
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/38/0852a335a9a1550bb130808b01f59be0.jpg?1656562017)
夕方涼しい時間帯に雑草取らないとなぁ
雑草モロに見えちゃってる 😱
こちら東北南部も
昨日(29日)梅雨明け宣言しました
信じられない早さです 7月中旬が当たり前だと思ってたのに
2週間も早くだなんて
ジメジメ嫌いな私でも流石に雨が恋しいわ
(調子いいやつ)
あ~~ 待機苗どぉしましょ… (´Д` )
本日もお付き合いありがとうございます
ではまたねーヾ(*´∀`*)ノ