昨日は天気も



だったが、息子夫婦の宅配?輸送支援を受け、会社へ久しぶりに訪問した。
皆さん生き生きと、仕事をされ早く、再仲間入りしたい気持ちになった。特にいつもコメント書き込みをしていただいている「くらくら」さんと久しぶりにおふざけしたり、何は無くとも荒川ジョギングさんと合えたり
お見舞いの御礼にと会社幹部会議に顔を出したが、内容に熱が入り、抜け出すタイミングを失いかけ車で待機している息子夫婦に慌てて、携帯へ延長連絡する一幕もあった。
「自分の存在を失いかけているのでは」という不安要素どころか、皆さんが普通に声をかけてくれたり、「良かったね
」と励ましてくれた。印象が強かったのは「社長」にお会いすることができ、「優しく励まされ」この年で感涙したこと。(少し恥ずかしい)
この辺に来たのも久しぶりだ。
出かける時のももは そして、帰ったときは・・・
え?会社へいくの

なんだ・・・私の嫌いな車で行くのか

まっ
気をつけてね

へ~っ
会議なんかオブザしちゃったんだ
良かった わん

皆さん ありがとうございました
ももと共有で、感謝いたします。
続き・・・
5月15日
今日は朝から

気合を入れてプチ散歩(よろり、リハビリ遊泳)&(HTMLの勉強)がてら図書館へ。
たぶんデイの「のっぽ」さんも閲覧しているだろうパソコンのコーナーへ


リハビリ&勉強で、仕事復帰へ 頑張ります




だったが、息子夫婦の宅配?輸送支援を受け、会社へ久しぶりに訪問した。
皆さん生き生きと、仕事をされ早く、再仲間入りしたい気持ちになった。特にいつもコメント書き込みをしていただいている「くらくら」さんと久しぶりにおふざけしたり、何は無くとも荒川ジョギングさんと合えたり

「自分の存在を失いかけているのでは」という不安要素どころか、皆さんが普通に声をかけてくれたり、「良かったね


この辺に来たのも久しぶりだ。
出かける時のももは そして、帰ったときは・・・
え?会社へいくの


なんだ・・・私の嫌いな車で行くのか


まっ


へ~っ




皆さん ありがとうございました
ももと共有で、感謝いたします。
続き・・・
5月15日
今日は朝から



たぶんデイの「のっぽ」さんも閲覧しているだろうパソコンのコーナーへ


リハビリ&勉強で、仕事復帰へ 頑張ります