揺れ漂う秋田犬ももの香りとにゃんこの香り(時空の記録)

脳卒中の後遺症と闘う日々と支えになってくれる、ももと妻、僕のリハビリブログです 

脳卒中のリハビリ生活「よりよい改善は自分自身で」

2010年05月22日 | Weblog
50歳を過ぎて急速に拡大している脳卒中
脳梗塞、脳内出血、くも膜下出血等で特にアスリート系の人が不幸にして亡くなっている
僕も長嶋茂雄のように、左半身麻痺が残ってしまったが、外では杖をついて歩くことが出来るようになったし、通勤も定年まで続けることができた
出来ないことの焦りを出来ることの機能強化に変えることが、力まない生き方と理解しよう

図解 脳卒中のリハビリと生活―より質の高い暮らし(QOL)のために
木村 彰男
主婦と生活社

このアイテムの詳細を見る


脳卒中後の生活 元気が出る暮らしのヒント (今すぐ役立つ介護シリーズ)
大田 仁史
創元社

このアイテムの詳細を見る


ブログ村に訪問しませんか?マウスでポチ訪問できます

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村