サラリーマンおやじのグチ

日本イカサマ連合会 会長

どこが違うの?

2011-12-05 19:01:14 | グルメ










北海道にも本格的冬到来








すでに旭川地方では氷点下10度以上を観測


川の水や滝までもが凍って 不思議な氷の世界を見る事が出来るのです。


自然は 時に美しく表現し


マイナス20度を超えると 空気中の水分も氷 それがダイヤモンド現象を作るのです。
















寒くなると温かい物を食べたくなるのは 一般の心理なのです。



ステーキハウスにやって来ました。



目の前で焼き上げる サーロインと甘いワインの香りが食欲を沸かすのです。






















「ここで お好み焼きは作れますか?」










「はいッ もちろん、自分は広島生まれですから お好み焼きは得意なんです。」









たっぷりのキャベツと焼きぞばを加えて、特性のタレを塗る




















へぇ~~ッ こりゃ~イケル♪


でも、大阪風と広島風って どこが違うのかな~?






にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (asyura)
2011-12-05 19:56:11
タイトルを見てつららと水が凍った姿の違いを言ってるのかと思った
ほんとにすごいね~

ステーキハウスの人は広島生まれなの?
でもね、このお好み焼きはなんか違うぞ~
さて質問です 何が違うのでしょうか?

ねぎが違うんですね~  この写真のは白ネギが乗ってる
もしかして、北海道には細い青ネギがないのかな?
あともっと皮が軟らかい
左下の写真の方が合ってる

関西風は粉と具を混ぜて焼くんだよ
広島は具を重ねて行く
広島のお好み焼きのソースはおたふくソースって決まってるんだけど、
北海道にあるかな? いまは全国にあるはず

今日は昔の邦楽、洋楽を聴いてた 
何時間聴いてたかな… 
ひとつ昔の曲を聴くとその年代の曲が関連動画に出てくる
今日は邦楽で…

BARBEE BOYS 目を閉じておいでよ
http://www.youtube.com/watch?v=I5x7IlEIaLY&feature=related

バービーボーイズ BARBEE BOYS - 女ぎつね
http://www.youtube.com/watch?v=l7mxDnuQE0M&feature=related

杏里 CAT'S EYE 
http://www.youtube.com/watch?v=ZGuUvg1PF4w&feature=related

REBECCA - フレンズ
http://www.youtube.com/watch?v=fzf4LT1K248&feature=related

この曲はこの人の曲じゃないけど、こっちの方が色っぽいかな…
ボヘミアン 大友裕子
http://www.youtube.com/watch?v=5M682Qqsqhg&feature=related
返信する
Unknown (asyura)
2011-12-05 20:01:35
まだあった
ヒーロー(Holding Out for A Hero) 麻倉未稀
http://www.youtube.com/watch?v=JytXgw28M_s&feature=related

ダンシングヒーロー 荻野目洋子
http://www.youtube.com/watch?v=uZ5vbTtsXsg&feature=related

今日この曲を聴いたのが始まりで、はしごして昔の洋楽、邦楽を聴いてた

Bonnie Tyler I Need a Hero
http://www.youtube.com/watch?v=ap7m1CYzS6A&feature=related

ま、適当に聴いて下さい
さきちゃんに聴かせたらおもしろいかも…
返信する
すごいね~♪ (ミンサーベア)
2011-12-05 21:59:40
 滝が 水車小屋の・・お水が・・
凍るなんて・・

素敵ですね~

さむいんでしょうね~

いいな~

広島お好み焼きも おいしそうです。
返信する
(asyura)ちゃん♪(*^o^*)オ(*^O^*)ハー (おやじ様)
2011-12-06 07:49:07
な~るほど♪ 大阪と広島ではネギや焼き方まで違うなんて知らなかった~ ♪
そう言えば おたふくソースは見たことあるよ♪
広島風は定番なんだね(^^♪
ステーキハウスではメニューに乗ってない商品だったから、ある食材で作ってくれたんだけど
さすがプロだよね~♪
目の前で作ってくれるのは 嬉しかったよ~♪

\(◎o◎)/!ゲゲッ いっぱい貼ってくれたんだね~♪
やっぱり元気の出るヒーロー(Holding Out for A Hero)は 朝からやる気が出ちゃうね♪

杏里 CAT'S EYEは すっごく久しぶりに聴いたけど、今聴いてもい 歌が上手だね♪
今日の貼ってくれた曲 全部良かったよ (#^.^#)
仕事終わって帰ってからも、また見ちゃいま~す♪
ありが(^ε^)-☆!!

おたふくソース買ってこよう (#^.^#)
返信する
(ミンサーベア)ちゃん♪(^_^)/おはよー♪ (おやじ様)
2011-12-06 07:55:42
滝や水が凍るのって見たことあるかな~?
すっごく寒くて 吐く息も真っ白になって震えちゃうよ~ (^^ゞ
特に 朝晩の冷え込みは スゴイんだよ~ (-_-;)

特別メニューで お好み焼き作ってもらったんだよ♪
チョット ソースが濃いめだったけど、キャベツや焼きそばとマッチして美味しかったよ~♪

目の前で焼いてくれて やっぱり作ったばかりの アツアツが美味しいんだよね~ (#^.^#)
返信する
おはよー (asyura)
2011-12-06 08:46:25
お好み焼きはメニューになかったからとりあえず白ネギを乗せたんだね
新潟は白ネギがおいしいからそれしか食べてなかったけど
こっちは青ネギでも種類があるよ
細くて柔らかいのともっと細くてかたくて、ネギの風味がないねぎ 
後者はなんに使うのかよくわからない
お吸い物なんかの色どりかな?
お好み焼きに乗せるのはもちろん柔らかいやつ

昨日ニュースで札幌市の猛吹雪の様子をやってたよ
やっぱり別世界
今日もすごいのかな?
私は今日歯医者さん  口内炎は歯医者でいいのかな?
ちょっと精神的に病むとすぐに同じところにできる
今年の3月からなんだけど、前はそんなことなかった
だんなの知り合いの親が口内炎から顔の癌になった人がいるらしい  
みんな結構軽く見てるけど恐いらしいよ





返信する
Unknown (しんママ)
2011-12-06 10:46:03
これは スゴイですね!
流れる水が凍るのですから
相当冷えてる!ってコトですよね・・・
極寒の地!なんですね・・・(≧∇≦)怖い~
軟弱者の私には 絶対無理っぽいデス(~_~;)
うわぁ( ´∀`)
こちらは豪快に燃え上がって暖かそうですネ!
そして とろけそうなサーロイン!!
あ~ん^^・・・・・ あれれ?

おおっ、お好み焼きまで・・・
鮮やかな色が ますます美味しそう~(*´∀`*)
おやじ様、お腹もいっぱいになって☆彡温まっれましたか?
キビシー寒さにも負けずに頑張って下さいネ!
あ、可愛いおねえちゃんにいつも温めてもらっていましたネ(´▽`*)

返信する
Unknown (asyura)
2011-12-06 16:23:45
やはり口内炎は甘く見ていいらしい
「もし口内炎の薬を持っていたら薬を出しませんのでそれを塗っておいて下さい」で済みました
いつもだんなに脅かされ医者に行くとこんな結末が私を迎えてくれるのです(;一_一)

でも薬を出さなかったので、良心的な歯医者さん…
返信する
(asyura)ちゃん♪今帰って来たよ~♪ (おやじ様)
2011-12-06 17:59:04
(;゜Д゜)!へっ 口内炎大丈夫?
昔はよく野菜を食べないから口内炎になったとか言ってたけど、違うと思うな~。
熱い飲み物とか正油とかシミルでよう (-_-;)
菌を無くすって言う意味で うがい薬なんかいいはずだよ♪
おやじ様も昔なった事あるもん (^^ゞ

(@_@。はっ・・・もしかしてダンナ様とディープ(^ε^)-☆!!した~? (#^.^#)
返信する
(しんママ)ちゃん♪こんばんわん♪ (おやじ様)
2011-12-06 18:07:04
すんごく寒いんだから~ 温めて~ん (^^♪
あっ・・・しんパパにはナイショにしとくからん(#^.^#)
特に朝晩の冷え込みは激しくて 早く済ませないとションベンだって凍ってしまうんだよ~ (^^ゞ
イチモツが凍傷になったら大変 (^^ゞ

北海道には 美味しいお好み屋さんが少ないから、どとらかと言うと 食べる週間が少ない方かもね♪

でも・・・美味しかったんだよ~♪
返信する