サラリーマンおやじのグチ

日本イカサマ連合会 会長

ダウン

2011-10-31 10:34:09 | 日記
















え~~~~~~ッ








さ・寒いと思ったら








が~~~ん























病院に行って 今日は早退しちゃいます



ハァ~ もうダメ



頭痛はするし さ・寒い・・・・







今日の日記ブログはお休みしちゃいます。   (==)





にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ
にほんブログ村

生バンド

2011-10-30 08:58:52 | 日記













おっと・・・今日のマック 暗いけどどうした?






ヘッ・・・やられたって~?





だから 暗いマックスだって~ッ





そんで こっちは誰でやられたんだよ

























ぬゎにぃ~ッ ダルでやられただと~ッ









ちっくしょ~ッ 悔しい~~~ッ



愛するファイターズが 涌井を引きずり下ろしながら負けちゃうなんて (T_T)



でも、今日こそは勝つに決まってるもんね♪



武田とケッペルで 第二ステージの用意して 


先に祝杯しておこう♪



















昨夜は ライブ がありました。



生バンドの演奏です♪



狭い会場ながら 大勢のお客様の中で埋めつくされ



歌う側とお客様との距離が近いせいか 



その距離間に緊張したらしい



























しかし お金を頂いて聴きに来たお客様に緊張したではすまされない




会場を盛り上げるトークと曲は始まると




やはりプロ意識をもってのライブ


















踊る程のスペースはないが その限られた空間の中で



力いっぱいのパフォーマンスと歌



後半は自分を取り戻し なんとか無事終わりました。
























沢山の応援 ありがとうございます。






にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ
にほんブログ村

ファーストステージ

2011-10-29 09:50:18 | 日記














秋の雨は冷たく 一雨ごとに寒さが増すのです







公園を歩くと 白い綿がフワフワ浮いてるように見える 雪虫



その姿を見ると そろそろ冬支度



寒い冬が いよいよ到来するのです



そんな北海道の雪虫をご覧下さい












ヤベッ・・・間違えたッ




こりゃ~ おやじ様が ね~ちゃんに近づいた時に言われる ウジ虫だった~ 汗))



たまに寄生虫とかも呼ばれるけど~ 汗))










こちらが本物の雪虫なのです。




















まるで白いワタを身に付けてるようで フワフワと飛ぶのです



小さな虫なので 肉眼では飛んでる姿しか見えないのですが



正面からマクロで見ると



けっこう怖い顔をしてるのですよね























今日は子供のライブに プロ野球もいよいよクライマックス



第一ステージが始まります。



両方見に行きたかったけど 時間が被ってるもんな~・・・






絶対に勝ってくれ~~~いッ

















にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへにほんブログ村

先手

2011-10-28 12:48:33 | びじねす















「本日はお忙しい中お越し頂きまして ありがとうございます」







「今後出て来ます予定の〇〇物件ですが・・・なかなか先に進まないのが現状でございまして」



「是非 先生のお力を貸して頂きたく お招きしたしだいです」




























「具体的にはどこまで話が進んでるのかね?」














「はい、それが 先方の担当者まではお会い出来たのですが」



「ご提案もさせて頂いて その先がまったく進まない状態なのです。」
































「その物件は〇〇商事かね?」



「だとすれば、先週も〇〇商事の社長と一緒にゴルフをしたばかりでね」
















「はい、先生と〇〇商事の社長様とは 親しくされておられる事も知っております。」
































「なるほど、来週の月曜日でも社長と合って キミの所を優先するよう言っておきますね」














「そうですか、是非ともよろしくお願いいたします」



「もし よろしければ、会社で利用しております二次会もご用意させて頂きましたので」

















「あ~ら いらっしゃいませ~♪今日は大切なお客様とご一緒と聞いておりました~」







「奥のボックス席を用意して お待ちしておりましたわ♪」





















「一週間も前から お世話になった大切なお客様が来るって言うので」




「本日はお二人の為に今から貸し切りにしますわね~♪」



「先生のお隣に座ってもよろしいですか?」



「先生の素晴らしい経歴や噂は聞いておりましたのよ」









若いが さすが接待慣れしてるママさんだ


先生も喜んで力になるよの連発♪


これも企業にとって大切な先手なのである。






にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへにほんブログ村

ぎりぎり セーフ♪

2011-10-27 11:37:47 | びじねす











契約成立





「今後ともよろしくお願い致します」














「契約書を交わす日程は明日の10時でよろしいですね」




「はいっ 先方様にFAXでお知らせしておきましたが もう一度確認してみます」











「あら~っ・・・大変・・・今日の10時でした~」









「え~~~ッ」


















「おデコちゃん すぐに書類を用意して車で出発だぜぃ」













おしおきに写真のアップ











なんとか間に合ったが




こいつぁ~ いつか犯してやる~~~~ (==)




とりあえず 昼メシッ







にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ
にほんブログ村

巨大な手?

2011-10-26 18:18:12 | やばい












ショパン




前奏曲 第15番へ短調 《革命》








本日お集まりの皆様 シットリと弾かせていただきます。






















ぬゎ~んちゃって~ 汗))




手がでがい♪




はっ・・・シラケちゃってる~ (==)












本日はプチ出張に行って来ました。



青空と赤く染まった紅葉がキレイで一枚だけ写真と撮って来ました






















そして会社に帰り机の上を見ると書類の山 (==)




はぁ~・・・今日も残業か~ (T_T)




一つ一つかたずけなくちゃ~・・・



























お腹も空いて来ちゃいました



読者の皆様の中で こんなお料理作ってる人って居るのかな?



















これを作る事は出来ても 自分で作ったレバニラ炒めは食べれないと言う方は



ゾンビになりきって下さい  



炒めても 生でも美味しく食べることが出来るでしょう♪








↓このレバーなんだよ~♪

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ
にほんブログ村

暗い美味しさ

2011-10-25 18:13:17 | ぐりめ













寒さと共に紅葉の綺麗な季節になりました






定山渓を過ぎると赤や黄色に染まった紅葉を眺めながらの運転



実に気持ちがいいですね。






















秋の山は色とりどりで まるでキャンパスで絵を書いたように感じ



思わず車を停めて、その風景を楽しむのです。



山を同じように 私も衣替えをしました。



オーダーした冬用スーツが届いたのです♪





















お客ざまと会う事が多いので 常に清潔感だけは気を付けてるのです。




特にワイシャツとネクタイ、そして靴にも気を使いますね。




買ったばかりの初めて袖を通した冬用スーツがコレです。









↑キャ~ッ カッコイイ~♪チューして~♪


なんて なる訳ないよね 汗))








その おNEWのスーツを来て 昼の食事は























牛肉を丸一日煮込んで造り上げるので




まるで トロけるような美味しさ




もしかして・・・ドイツ製スープの素が入ってるかも~ 汗))




って 誰かさん言ってたかな???




スプーンで一口食べると・・・























ヤベッ・・・今日着たばかりのおNEWのスーツに  ポトリ






ガ~ン・・・とりあえすシミにならないようにオシボリで叩く








(==) ビーフシチューの牛肉はすっごく美味しかったけど・・・




なんとなく 暗くなちゃった~・・・ (T_T)








↓ついでに こっちも暗い牛

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ
にほんブログ村

チョイ 暴露

2011-10-24 19:21:57 | びじねす







雨は冷たく 夜になるとその寒さで肩を丸くして歩く人々が




子供を迎えに行き そのまま食事をする事にした



本来であれば お刺身の美味しいお店なのですが



子供用の辛しを抜いた お寿司を用意してもらったのです。
















「遅くなってごめんなさ~い 待ちましたか~?」





ありゃっ・・・・おデコちゃんと一緒に ドバちゃんまで来たの???












「今日出勤して書類造りしてたのですね~ おデコちゃんだけ呼んでずるい」


「教えてくれたら お手伝いに行ってのに~ (==)













↑この子がドバちゃん








「いや・・・そうゆう訳では無いが おデコちゃんが率先して手伝ってくれたのですよ」











「今度何かあったら わたしにも声を掛けて下さい。」



























「お子さん すっごく身長伸びて わたしより大きくなりましたね。」


「ミュージックフェアー見に行きましたよ♪ すっごく上手で絶対グランプリだと思ったわ」


「エレクトーンは毎日練習してるんですか?」








・・・・・・ 雑談 ・・・・・・・・・・









「前の銀ギツネさんから電話が来たのよ~」


「今の会社の事とが 一時間近くいろいろお話したんですけど」


「今は就職探すも なかなか大変みたいですね」


「私に もう一度復帰したいって言い出したのですよ」










「んん~・・・難しい問題だが、まず人事部で検討しなくてはいけないね」


「その内容を聞いて 最終的には私が判断する事にしますね」









危険人物だけに なんとも複雑 (==)







↑ ちなみに危ない 銀ギツネちゃん










な・なんか写真アップしたら生〃しくなって来ちゃったかも・・・



こんな暴露話しちゃっても いいんだべか~?



いよいよ次は おやじ様のヌード写真でもアップしちゃおうかしら~ん 汗))



へっ・・・誰も見たくないって~ (==)










にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ
にほんブログ村

危険な日曜出勤

2011-10-23 15:17:58 | びじねす












朝 カーテンを開けると






ガ~~ン 雨が降ってる









世間ではリフレッシュ出来る 花の日曜日


しかし・・・おやじ様は月曜日の朝の会議まで


仕上げなくてはいけない仕事が残ってるのです。



















少しでも早く終わらせようと 朝の6時から出社


誰も居ない事務所の中は静かで キーボートを叩く音だけが聞こえる


2時間を過ぎると 少し休憩をしパソコンの画面から離れる


目が重く 音楽を流し休憩を取る




















なんとか3時ぐらいまでには終わらせたいものだ


静かな事務所内では集中力が増すのか


予想以上のスピードで仕事が進む



















ピンポ~~ン♪




????会社が休みなのに・・・いったい誰が・・・・












「やっぱり居ましたね♪  張り切ってお手伝いしますからね♪」


「ここまでが明日の資料ですね」


「わたしは、ここから先を打ち込んでデータを分析しますね」


テキパキテキパキ・・・・







↑ おデコくっつけね~ちゃん♪








「ビールをご馳走になったお礼ですわよ♪」



「さっ・・・早く終わらせて またビール飲みにいきましょう」














な・な・なんとなく 危険が迫ってるような気が・・・・







にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへにほんブログ村

静かなパーティー

2011-10-23 07:33:56 | グルメ











「こんばんわ~♪ お邪魔しておりま~す♪」










ウワッ・・・なんと言う 可愛い声の集団



ケーキのような甘い香りと 子供たちの笑い声



テーブルの上には 子供たちが喜びそうなクッキーやお菓子




















「これを作るのに3時間もかかったのよ~♪」


「すっごく可愛いでしょう♪」


「とっても美味しいのよ 一つどうぞ♪」






















「そのお面 リアルだけど可愛いわね~♪」


「下に行ってカラオケうたいましょう♪」


「顔に化粧して お面かぶりましょうよ♪」






















・・・・・・・・・・・ワイワイ ガヤガヤ・・・・・・・・・・・










「あっ・・・〇〇さんのお父さんですね こんばんわ」


「ここの会場は 子供たちに任せて お父さん同士で別会場に移動しましょう」























と言うことで おやじ同士の静かなハロウィンパーティーだったのです。





にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへにほんブログ村