
アトリエの日
昨日はアトリエの日でした。I ちゃんと S さんが「ピリカメノコ」展の成果!? を持ってきてくれました。左が I ちゃんのブックカバー、真ん中は S さんの 壮大なタペスト...

豊田まで
豊田市民芸館の「アイヌの美しき手仕事」展をオヤジと観に行きました。 その前にどこかでアジアゴハンとなりググってみました。 割と近くにワルンカキリマというインドネシア料理...

夕暮れの鶴舞公園
打ち合わせの帰り道、鶴舞公園をブラブラする。もうお月さまが出ている!! バラ園のバラはスクスク育って咲いています。 大輪の見事なバラですネェ!! うろうろして...

「宇野亜喜良」展
今日が最終日の「宇野亜喜良」展を昨日オヤジと観ました!! 前回ここ刈谷市美術館で観たのが「和田誠」展だったはず。圧倒されます!! 両者ともその膨大な仕事量に。戦中派というべ...

ヘルパー完了114
よし子さんのベランダの鉢。夏を越えたシクラメンが復活中です!! 朝顔さんをかたずけて冬の苗を入れる準備もしました。 昨夜のゴハン。今朝はいつものモーニングSet。 ...

晴明神社の法要2024
昨日に続き晴天!! 秋晴れの爽やかな日です。 名古屋晴明神社で御聖火法要がありました。今回はGirlチームです!! 小さい境内に60人くらいが入っての法要です。 ...

秋晴れの日
11月3日文化の日だから!? 街には催し物がいっぱい。矢場公園では 日本インドネシア文化交流フェスティバルが開催中。 インドネシアと日本の文化交流ということでインドネシ...

早い夕暮れ
6時はもう暗い!? 月に3回のチャナン・サリの練習日。 中村にあるアクテノン=名古屋市演劇練習館の白亜の建物も闇の中。 先月の怒涛の公演も終わり久々に会えたメンバーたち...