浄土真宗神石組 正善寺の住職をしています。地元ネタ、趣味、動植物、旅行、グルメ他の紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/44/1fec3ab516339f577dcac302152c7202.jpg)
思わず買っちゃいました。
カープ低迷の根拠が書いてます。しかし、衣笠のことより新井のFAがメインで、途中読むのを止めた。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/48/0172968b1bac9681d89546b3894380ee.jpg)
鹿児島でもうひとつ見た大きな山です。薩摩富士と別名もある開門岳です。
知覧から飛び立った特攻隊は、まずこの山を目印に沖縄まで飛んでいったといいます。
どうも憎めないキャラのねずみ小僧。
メロンパン???
不思議な感じでした。
とある場所の八重桜が満開です。
綺麗です。
なのに私は今朝からプチぎっくり腰です(ーー;)
kUma/iPhone4s
隠れ念仏を代表するお同行、伝助さんのいろいろな貴重な話と、遺品を見せていただきました。
伝助さんの歯も展示してあります。
ちゃっかりみのり煎餅の類似品、伝助せんべいも職員さんが丁寧に販売されておられました。
人吉別院伝説のケンスケ煎餅も売られる日がくるでしょうか?
熊本県にある人吉別院に訪れ、ここでも隠れ念仏の話を聞きました。
隠れ念仏の歴史をあらためて勉強させていただきました。