== 令和5年度 NTT-OBフォトサークル写友会 第5回例会報告 ==
・日 時 : 12月1日(金) 13時~16時
・場 所 : 熊本市中央公民館 5階中会議室3
・参加者 : 荒木、荒牧、井上、中井、中野、戸田 (6名)
1.中井会長の挨拶
今年の厳しい暑さが過ぎ、寒い冬が来ましたが体調には気を付けて下さい。
戸田さん、(松本さん)お2人の新入会員の紹介で例会が始まりました。
2.秋の撮影会の実施報告
事務局より秋の撮影会について報告資料により説明を行いました。
菊地神社・公園⇒菊池渓谷を撮影しましたが紅葉は見頃を過ぎた感があり
ました。
3.シスケン作品展について
12月5日(火)から既に始まっている、作品展の搬入・搬出日時の周知
と出展作品名など各自確認をして貰いました。
4.第4回例会コンテストの入賞作品の表彰式を行いました。
中井会長より、1位~3位の各受賞者へ賞状の授与が行われました。
1位:荒牧邦彦 「ぼく恐くないもん」 2位:荒木護昌 「渦 潮」
2位:井上信明 「綺麗に撮ってね!」 2位:中野昭彦 「奉納獅子舞」
3位:中井洋一 「願いを込めて」
5.秋の撮影会コンテスト
秋の撮影会に特別参加された戸田、松本さんの作品を含めた14点の作品を
会員の相互審査した結果は次の通りでした。
・1位 : 井上信明 「 晩秋の菊池渓谷 」
・1位 : 松本和幸 「 今年の垢を流す 」
・1位 : 中野昭彦 「 秋 景 色 」
・2位 : 戸田秀幸 「 菊池渓谷の紅葉 」
・3位 : 荒木護昌 「 菊地渓谷 」
・3位 : 荒牧邦彦 「 ”天までとどけ” 」
・3位 : 中井洋一 「 水面に輝く 」
6. 第5回例会コンテスト
・第5回例会コンテストは11作品の出展があり、会員4pの持ち点で
相互審査した結果、5作品が同一ポイントとなり2次審査をパスし
5作品を「優秀賞」にしました。
「優秀賞」
・ 荒牧邦彦 「 雨の中のツールド九州 」
・ 荒木護昌 「 和 傘 灯 」
・ 井上信明 「 人馬駆ける 」
・ 中井洋一 「 秋を渡る 」
・ 中野昭彦 「 照明に映えて 」
7.ワンポイントレッスン
・井上講師による、勉強会は忘年会開催のため今回は中止としました。
8.その他
・少し早めの4時30分から下通駕町通りの「ボンボリ」で4年振りの
忘年会を開催しました。
参加者は5人と少なめでしたが、電電公社の良き時代の話し、又NTTの
未来の話など大いに盛り上がり愉しい時間を過ごす事が出来ました。
= 写友会例会コンテスト作品展 =
○「秋の撮影会」コンテスト
1 位 1 位
晩秋の菊池渓谷 今年の垢を流す
井上 信明 松本 和幸
1 位 2 位 3 位
秋 景 色 菊池渓谷の紅葉 菊 池 渓 谷
中野 昭彦 戸田 秀幸 荒木 護昌
3 位 3 位
”天までとどけ” 水面に輝く
荒牧 邦彦 中井 洋一
☆ 例会コンテスト ☆
会員相互審査の結果、以下5作品同一ポイントになり5作品を「優秀賞」にしました。
「 優秀賞 」 「 優秀賞 」
雨の中のツールド九州 和 傘 灯
荒牧 邦彦 荒木 護昌
「 優秀賞 」 「 優秀賞 」
人馬駆ける 秋 を 渡 る
井上 信明 中井 洋一
「 優秀賞 」
照明に映えて
中野 昭彦
♡ ♡ 写友会例会コンテストをご覧いただき有り難うございました。 ♡ ♡
少々早めですが 「 皆さん良いお年をお迎え下さい !! 」
以上 写友会例会の報告を致します。(12/6)
事務局 中野昭彦
090ー4516-5988
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます