パパの楽しみ

4人の子どもに恵まれたパパの日記です

ゆきのひなまつり

2009-03-03 23:33:35 | 子供

今日はひな祭りですね

関東地方は今思わぬ雪のひな祭りになっております

こんなかんじ

Dsc00131

久しぶりのお天気だった昨日

青空を見たら少し雲があったほうが面白いかな とか

雲が出たらもう少し形がとか

思っていたら一枚も取る事が出来ませんでした(T_T)

こんな事もあるのだな

いつもチャンスを逃すくん41

三月の降る雪に

感謝して写真を撮りました

積もると明日の予定が困ると

感謝しているのかどうか

わがままな自分が恥ずかしいです(^^ゞ

反省しつつも

今日はひな祭り

子供たちの健康に感謝してカンパーイ( ^^) _U

*************************

     「さくちゃんを救う会」目標金額に到達しました

*************************

   特発性拡張型心筋症で病と闘っている さくちゃん

         お陰様で目標金額に到達し

        3月9日渡米の予定のようです

     

詳しくは「さくちゃんを救う会」さんまでhttp://www.saku-chan.jp/

    さくちゃんの病状が快方に向かいますように

携帯アクセス解析


ねぎの丸焼き

2009-03-01 21:50:48 | ダッチオーブン

三月のスタートは日曜日

皆さん如何お過ごしでしょうか

今日の千葉はお天気がもう少し

雲の隙間からわずかな日差しが時折あると思えば

パラパラと雨が

はっきりとしないお天気の中

いつもの散歩へ

いつもの場所へ

Dsc09986

今朝は尋ねようにも カメラの方いなかったので

猛禽類とは分かるのですが

ノスリだか オオタカだか アップにすると

分かりません

そして こちらの写真が

記念すべき 20001の写真です

Dsc00001

何の変哲のない 植え込みの写真に見えますが

この植え込みの中に 十数羽のメジロがいます

二 三メートルの距離になると先に進み

私たちの散歩の先導をしてくれます

記念すべき写真が かわいい緑の使者の先導の

散歩の写真になってとてもうれしいです

こういうことを書いても

皆さんいは見つけられえないと思うので

いつものように自分よがりの更新ですね(^^ゞ

じんちょうげも咲いていました

Dsc00003

そしてスズメの大群も

Dsc00023 Dsc00024

モズも二週連続で出会えました

Dsc00027

長くなってきましたが

もう少しお付き合いを

散歩の後

妻の実家へ

今日の目的はこちら

Dsc00038

矢切のねぎ 収穫のお手伝い

そんなにいばる事ではなく

真の目的はこちら

Dsc00049

ねぎの丸焼き

採り立てのねぎを一度 炭火で丸焼にしたかった

そしてこげた皮をむくとこんな感じ

Dsc00051

甘みが出て美味です

採り立ての焼きたて

この上ない贅沢をさせてもらいました(*^_^*)

おまけで久々登場ダッチオーブン

Dsc00053

鳥の一羽と お米を二号 後は水だけ

弱火でじっくり煮ていくと

お米が花を開いているの分かりますか

鳥を崩し 白髪ねぎとごま油

塩コショウの味付けは お好みで

鳥のうまみがぎっしりと詰まった 

鳥粥の完成でーす(^O^)/

すいません食べるのに忙しく

写真はありません(^^ゞ

申し訳ないのでブロッコリーの花の写真をどうぞ

Dsc00033_2

三月のスタートとても楽しい一日でした

今日もだいぶ長く 書き綴ってしまいました

最後までお付き合いくださった

根気の塊のあなた

ありがとうございました

それでは皆さんの三月が

素晴らしい一ヶ月となりますように(^O^)/

*************************

     「さくちゃんを救う会」目標金額に到達しました

*************************

   特発性拡張型心筋症で病と闘っている さくちゃん

         お陰様で目標金額に到達し

        3月9日渡米の予定のようです

     

詳しくは「さくちゃんを救う会」さんまでhttp://www.saku-chan.jp/

    さくちゃんの病状が快方に向かいますように

携帯アクセス解析