パパの楽しみ

4人の子どもに恵まれたパパの日記です

もうクリスマスだぁ

2010-12-23 19:23:28 | 子供

こんばんは、くん41です。

葉牡丹の写真携帯の撮影だったんですが

ギャラリーを見ると

クリスマスっぽい写真が

明日更新すればいいのですが

我慢できなくなりました

その写真がこちら

Photo

えっそれほどの写真でも

という声が聞こえそうですが

自分の中ではとっておきです

ただ一日早かった。

どうも我慢が出来ず

子供ですね。

うちの長男くは

元気に冬休みに入っていますが

月食の晩は

びっくりしました。

千葉県では雲の中

月食が終わった8時すぎ

雲間から満月が見え隠れしてくれていました。

彼の一言

「なんで雨って、降るのかな」

それは埃が核となり海で温められた水蒸気が・・・・

と考えていると

「あっ神様が空の上で泣いているのかな」と

まいったな、詩人でかっこいいぞ

長男くん

ちょうどお爺ちゃんの

月命日

空の上のことを思ってくれた長男くん

空の上のこと

いつまでも、

思ってくれると思います。

素敵な子供に巡り合えたこと

感謝しています。

今日もお付き合いありがとうございます。

素敵なクリスマス

お過ごしください!


葉牡丹

2010-12-21 19:02:40 | 

こんばんは、くん41です。

みなさん、皆既月食見ること出来ました?

千葉は、あいにく雲の中でした。

朝は、お天気良かったのですけど、

Photo

2

朝露に輝く葉牡丹

素敵だったな

朝日に輝き倒していたのにね

葉牡丹の輝きに出会えたので

とっても良かった一日です

月食は次の2011.6.16まで

楽しみに待っていようと思います。

今度は『月没帯食』月が月食中に

日没を迎えるそうです

日刊☆こよみのページさんメルマガより

楽しみです

お付き合いありがとうございました


南天と子供のサッカーについて

2010-12-20 22:46:04 | 子供

Photo

こんばんは、くん41です。

マクロの写真どうですか

いつもと変わりませんか

そんな気もしないでもないですが

とっても気に入っております。

写真は鳥たちに御馳走になり

残り少ない南天の実

南天の花言葉は「機知に富む」

366日・誕生花の辞典さんより

機知に富むといえば

サッカーというゲームは

とても頭を使うゲームだなと思いました。

ゲームする場所が自陣か敵陣か

相手の選手がどこにいるか

見方はどこにいいるか

その状況状況が刻々と変わり

手よりもむずかしい足を使ってのゲーム

先週の日曜日おじゃました

長男くんのサッカーの試合のこと

頂いたパンフレットの裏面に

こんな一文がありました

『スイスサッカー協会少年サッカー

「おとなの方々へ

 僕(私)たちの試合に来てくださって

ありがとうございます。

またいつも僕(私)たちのスポーツ活動を

支援して頂いてありがとうございます。

今日という日は僕(私)たちの日です。

僕(私)達はサッカーを思う存分やろうとここに来ています。

もちろん誰だって、勝ちたいに決まっています。

でも一番大事なことは、プレイが出来るということなのです。

だから、どうか僕(私)たちの思うようにプレイさせてください。

ピッチのそばで怒鳴らないで、

相手チームや相手チームのサポーター、

審判に対してもフェアーでいてください。

ミスプレーをいちいちなじらないでください。

僕(私)たちはしょんぼりするだけで何の役にも立たないですから。

以上よろしくご理解ください。 

       子供一同」

(勝ってうれしい)(負けて悔しい)というのは子供の

大切な感情であっておとなのモチベーションではないという事で

スイスサッカー協会から発信されています。』

以上の一文が親御さんたちに

送られていました。

またこの大会では

普通の試合にある

レッドカード、イエローカードのほかに

グリーンカードが導入されていました。

パンフレットから引用

『グリーンカードとは、選手に対する教育的側面から

フェアプレイ・マナー・頑張りを褒めるために

就寝が提示するカードのことです。』

概要

『日本サッカー協会がJHAキッズプログラムと称する

幼年層への普及・育成プログラムがあり幼年期に対しては

フェアプレー精神や競技者同士の助け合いなどの

行動の育成が競技者及び指導者などに

対して重要と考えてグリーンカードが提案されました。』

提示例

・6点取られて負けている。でもやる気をうなわずチームメイトにも

 声をかけ攻め込む。最後まで全力で試合をやり通した。

・6点もとってしまったが相手を侮辱するような行為をとらず、

 最後まで気を抜かずプレーした。

・相手ディフェンダーに体当たりしてたおしてしまった。

 手を貸して起こし謝り、握手する事が出来た。』

先の一文とグリーンカードの

意味する事はどういうことでしょうか

くん41の考えたことは、

まず、勝った負けたに保護者は

子供以上に感情的にならないで欲しいということ

まー、一番ピッチサイドで

大きな声なのは

私なんですけどね。

猛省です。

そして試合で大切なのは、

勝つことよりも

逆境の時も負けない強い心を持つ

相手に対してやさしい心を持つ

そして何よりも

少しの失敗もみんなで

フォローしあうということ

サッカーが好きになってもらうこと

素敵な思いを頂きました

これからは

ピッチサイドで

レッドカードを出され

応援できなくなるようなことならないように

(そろそろ注意されそうです)

素敵な応援で

グリーンカード貰えるように頑張ります。

スイスの一文から

素敵な本を見つけました

その感想文は年内の宿題としたいと思います

長文になりました

お付き合いありがとうございます


もみじがきれい

2010-12-19 19:17:57 | 季節

こんばんは、くん41です。

今日も青空いっぱいの千葉でした。

おじゃましたの東京だったのですが

昼休みちょっと散歩

Momiji

まっ赤に輝きを放っていました。

赤い色の感じだけをお楽しみください

ピントがうまく合わせられないでいます。

レンズの使い方がよく理解できなくて

楽しまさせてもらってます

お付き合いありがとうございました。

もうあと二週間ですね

ラストスパートで

素敵な一年締めくくれますように。