皆さまこんばんは(〃・д・) -д-))ペコリン
突然ですが。
おっちゃんと私、通院日の次の日から体調がいまいちでした(´・・)-з
おっちゃんは復活出来たんやけど、私は今日まで駄目なまんまでした💧
それでは、やっと寝室から更新です。
通院日だった次の日。
いつもの通り、朝御飯を食べていたんです。
別々でも構わないんやけど、習慣化してるので一緒に食べてます。
病院から帰宅する途中、薬局で処方箋を受け取って。
スーパーに寄ってお買い物してきたんやけど、滅多に行かないこともあって沢山のパンを選んできました。
通院日の次の日までの参食、すべてがパン食になったのは、おっちゃんが病気になる前以来です(^^;
お昼過ぎ頃、ふたりとも何か吐き気までではないんやけど気持ち悪うなって・・・。
とってもムカムカしてました。
お腹もしくしく痛み出してしまって。
急にガッツリ食べたんで、お腹びっくり!ってとこかも💧
これでもかーっ!!
ってほどパンを食べたから、お腹びっくり?
どっちもびっくりやん(=_=;)
でもまあ、おっちゃんは次の日には良くなったんで、急に食べたからやろってことで済んだんです。
これが私の方が良くならず。
気持ちもブルーから憂鬱になって、お腹の痛みは酷くなってしまって、病気か?まで心配されてしまいました💦
病気やなくて、怠け癖が原因やと思います。
やらなきゃならんことが、やる気スイッチが壊れて進んでないんです(´・・)-з
だったら進めなきゃ!!
って目標を立てるんです。
なのに次の日には、やる気スイッチは作動させたくない。
短期間のことが、むっちゃ長い月日のような気持ちでした。
完全に退職してから私は、私の中のみんなと話さなくなってました。
もうどうにもならないのに、心配されてポジティブにしてくれようとしても、何もないやん。
話さなくても構わんって、用が出来たら話せばいいって投げやりでした。
ずっと一緒に居てくれてたのに。
壱番長く居てくれてるのに、何度目の自暴自棄か・・・。
両親よりも色々話してるし、精神面では助けられてきたのに。
リアル世界では両親に助けられてますが、トータルにすると若干支えられる度合いが強いかな。
前向きになりかけておっちゃんとリハビリに行ったんやけど、気持ちは少しモヤモヤを消してきました。
そしたらお腹のしくしくとか、チクチクも落ち着いたらみたい(・・;)
完全ではないんやけど、ちょっぴり気楽にはなりました。
あとは遅れている目標を何とかして、就活するか?
再就職しながら、目標をクリアでも構わないんやけど(๑•̀ㅂ•́)و✧
私、何とか大丈夫です。