国グラスアート 制作日記

◇沖縄のステンドグラス工房です。制作風景や作品紹介 日々の雑記など書いています◇

「ブーゲンビリア」のパネル完成

2018年12月22日 | ステンドパネル


お客様のご要望でステンドグラスに取り入れたミンサー柄でしたが、また機会があればステンドグラスに取り入れたいものです。さてさて完成したステンドパネルは木枠で梱包しました。石垣島には船便で運ばれるのですが先方に届くのは三日程かかるそうです。先方に問題なく届いてくれるまでは気が気でなりません。


新築、リフォームえる時にステンドグラスはいかがですか デザイン提案ご予算などにもご対応いたします

ステンドグラス工房 国グラスアート 沖縄県うるま市上江洲843 ℡098-974-4507

ご訪問ありがとうございます。よろしければ「あかバナー」をクリックしていただけるととても嬉しいです。 にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ


「ブーゲンビリア」のパネルにミンサー柄

2018年12月18日 | ステンドパネル

パネルに組み込むミンサーでサンドブラストで仕上げました。ミンサー柄とは琉球王朝の時代から沖縄に伝わる「ミンサー織り」の柄のことです。 その柄は五つと四つの模様からなっており「いつの世も末長く幸せに…」というとっても素敵な意味が込められています。今回お客様からのご要望で取り入れることになりました。

ドア用ですので強度を考慮し外枠は真鍮ケイム、内枠はジンクケイムを使用します。


新築、リフォームえる時にステンドグラスはいかがですか デザイン提案ご予算などにもご対応いたします

ステンドグラス工房 国グラスアート 沖縄県うるま市上江洲843 ℡098-974-4507

ご訪問ありがとうございます。よろしければ「あかバナー」をクリックしていただけるととても嬉しいです。 にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ


「海洋系」のパネル完成

2018年12月07日 | ステンドパネル

   

   

パネル制作終了!途中経過を業者さんとやり取りしていてご心配をかけてしまいましたが、なんとか納期に間に合いました。連日の残業で体はクタクタ状態です。しかもパネルが完成したのは納期日の午前6時。「体の節々が痛い!眠たい!」工房で朝を迎えたのは何年ぶりだろう・・・


新築、リフォームえる時にステンドグラスはいかがですか デザイン提案ご予算などにもご対応いたします

ステンドグラス工房 国グラスアート 沖縄県うるま市上江洲843 ℡098-974-4507

ご訪問ありがとうございます。よろしければ「あかバナー」をクリックしていただけるととても嬉しいです。 にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ


「海洋系」のパネル制作

2018年12月05日 | ステンドパネル

海洋系パネルの制作はかなり遅れています。「やばい!」・・・金沢出張?と別件の制作と重なってしまいなかなか手が付けられませんでした。やっとのこと制作を始めたのですが厳し状況です。しかし納期を遅らす事はできませんので、残業覚悟です。。。「汗」


新築、リフォームえる時にステンドグラスはいかがですか デザイン提案ご予算などにもご対応いたします

ステンドグラス工房 国グラスアート 沖縄県うるま市上江洲843 ℡098-974-4507

ご訪問ありがとうございます。よろしければ「あかバナー」をクリックしていただけるととても嬉しいです。 にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ


サンプル用の絵付け

2018年11月28日 | ステンドパネル

先日工房に取引先の営業の方が注文の品を引き取りに来られたのですが、施設建設の案件のお話をされました。その中で女性をモチーフにしたステンドグラスの案も協議されているとの事。会話の中で営業の方に「絵付けを取り入れたパネルもいいかと思いますよ」と提案をしました。隣で会話を聞いていた息子でしたが、営業の方が帰られてしばらくすると何やらパソコンからプリントアウトした画像に、道具を取り出し絵付けの制作をはじめました? どうやらサンプル制作との事? まだなにも決まっていないのにな~ でも、ちょっとばかし息子が頼もしく思えました。


新築、リフォーム時にステンドグラスはいかがですか デザイン提案ご予算などにもご対応いたします

ステンドグラス工房 国グラスアート 沖縄県うるま市上江洲843 ℡098-974-4507

ご訪問ありがとうございます。よろしければ「あかバナー」をクリックしていただけるととても嬉しいです。 にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ


「竹と花」のパネル取り付け

2018年11月05日 | ステンドパネル

パネルの設置場所は玄関から右手の廊下突き当りのFIX窓になります。既存の霞ガラスは透明ガラスに変更しパネルを設置しました。光の透過がよくなりステンドグラスの色も映えます。ご夫妻にはデザインもですがフローリングに映り込むステンドグラスには感動し大変ご満足いただきました。


新築、リフォーム時にステンドグラスはいかがですか デザイン提案ご予算などにもご対応いたします

ステンドグラス工房 国グラスアート 沖縄県うるま市上江洲843 ℡098-974-4507

ご訪問ありがとうございます。よろしければ「あかバナー」をクリックしていただけるととても嬉しいです。 にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ


「竹と花」のパネル完成

2018年11月01日 | ステンドパネル

制作終了。早速、お客様にご連絡し取り付けの日取りを打合せしました。完成を楽しみにしておりましたので、できるだけ最短で取り付ける事になりました。


新築、リフォーム時にステンドグラスはいかがですか デザイン提案ご予算などにもご対応いたします

ステンドグラス工房 国グラスアート 沖縄県うるま市上江洲843 ℡098-974-4507

ご訪問ありがとうございます。よろしければ「あかバナー」をクリックしていただけるととても嬉しいです。 にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ


「竹と花」のパネル制作中

2018年10月29日 | ステンドパネル

デザインは#2で決定。ガラスカットからテープ巻まで終わりました。縦長パネルですので数か所に補強テープを挟み込んで半田付け作業です。


新築、リフォーム時にステンドグラスはいかがですか デザイン提案ご予算などにもご対応いたします

ステンドグラス工房 国グラスアート 沖縄県うるま市上江洲843                                

お問合せ ℡098-974-4507 E-mail:glassart@goo.jp

 

ご訪問ありがとうございます。よろしければ「あかバナー」をクリックしていただけるととても嬉しいです。 にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ


紫陽花のパネル取り付けました

2018年10月20日 | ステンドパネル

 

設置完了しました紫陽花のパネルは階段踊り場の窓になります。300×1200と大きなパネルではありませんが、玄関から見てちょうど中央に位置し若干見上げる感じで実際よりも大きく感じます。何時もステンドグラスを眺めれていい場所だなと思いました。


新築、リフォーム時にステンドグラスはいかがですか デザイン提案ご予算などにもご対応いたします

ステンドグラス工房 国グラスアート 沖縄県うるま市上江洲843 ℡098-974-4507

ご訪問ありがとうございます。よろしければ「あかバナー」をクリックしていただけるととても嬉しいです。 にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ


紫陽花のパネル完成。

2018年10月11日 | ステンドパネル

紫陽花のパネル完成です。現場の状況を見て取り付けになります。


新築、リフォーム時にステンドグラスはいかがですか デザイン提案ご予算などにもご対応いたします

ステンドグラス工房 国グラスアート 沖縄県うるま市上江洲843 ℡098-974-4507

ご訪問ありがとうございます。よろしければ「あかバナー」をクリックしていただけるととても嬉しいです。 にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ


ガラスカット終わりました。

2018年10月08日 | ステンドパネル

デザイン#1に決定しました。デザイン画では葉の部分は2色使いでしたが、さらに分割し三種類のガラスを使う事にしました。とりあえずガラスカットは終わりましたね。後日もう一度全体を眺めてみて迷いがなければ次の作業に入ります。


新築、リフォーム時にステンドグラスはいかがですか デザイン提案ご予算などにもご対応いたします

ステンドグラス工房 国グラスアート 沖縄県うるま市上江洲843 ℡098-974-4507

ご訪問ありがとうございます。よろしければ「あかバナー」をクリックしていただけるととても嬉しいです。 にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ


ステンドパネルと格子建具設置完了

2018年04月18日 | ステンドパネル

ステンドパネルの取り付け完了です。後日園長先生とステンドモザイクの件でお伺いしたのですが、パネルとパターンガラスの組み合わせにはご満足のご様子で、モザイクの打ち合わせよりもステンドグラスのお話しのほうに時間を取られました。(*^-^)


新築、リフォーム時にステンドグラスはいかがですか デザイン提案ご予算などにもご対応いたします

ステンドグラス工房 国グラスアート 沖縄県うるま市上江洲843 ℡098-974-4507

ご訪問ありがとうございます。よろしければ「あかバナー」をクリックしていただけるととても嬉しいです。 にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ


保育園のパネル完成

2018年04月15日 | ステンドパネル

パネルの完成です。現場はまだ内装が終わってない状態で資材も多くあり、工事屋さんも忙しくしているのでしばらくは工房預かりです。現場の進行状況をみて現場搬入です。その間はモザイク制作に集中ですね。


新築、リフォーム時にステンドグラスはいかがですか デザイン提案ご予算などにもご対応いたします

ステンドグラス工房 国グラスアート 沖縄県うるま市上江洲843 ℡098-974-4507

ご訪問ありがとうございます。よろしければ「あかバナー」をクリックしていただけるととても嬉しいです。 にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ


格子建具のパターンガラス

2018年04月11日 | ステンドパネル

建具は既に完成していたので現場から引き取り工房に搬入。格子はそれぞれ大きさが違うので工房でガラスカットしながら取り付けることにしました。ステンドパネルが入る建具のほうは格子部分を無くさないといけないので建具屋さんに再度加工してもらう事になりました。ステンドグラスを提案したものだから建具屋さんにはなんぎをさせる事になってしまいました、、、。


新築、リフォーム時にステンドグラスはいかがですか デザイン提案ご予算などにもご対応いたします

ステンドグラス工房 国グラスアート 沖縄県うるま市上江洲843 ℡098-974-4507

ご訪問ありがとうございます。よろしければ「あかバナー」をクリックしていただけるととても嬉しいです。 にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ


絵付け勉強中・・・

2017年06月26日 | ステンドパネル

アニメの女性キャラクターを絵付けで複写したパネルです。

つい最近、グリザイユパネルの一部破損したガラスを複製したのですが、それがきっかけとなりガラスの絵付けに興味が湧いてきたらしいです。本人(息子)は早速ネットで絵付けの通信講座を申し込み又、Amazonで中古の絵付け技法書を購入したりとやる気満々です。上出来!とは言えませんが、今回彼の絵付けパネル第一号の作品となりました。本人はエナメルなどの多彩な着色よりもグリザイユでの線と汚しの技術を習得したいらしいです。


新築、リフォーム時にステンドグラスはいかがですか デザイン提案ご予算などにもご対応いたします

ステンドグラス工房 国グラスアート 沖縄県うるま市上江洲843 ℡098-974-4507

ご訪問ありがとうございます。よろしければ「あかバナー」をクリックしていただけるととても嬉しいです。 にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ


作品集 (フォトチャンネル)

国グラスアート  Emal:glassart@goo.jp

〒904-2222 沖縄県うるま市字上江洲843  TEL:098-974-4507 FAX:098-974-4593