柴高の毎日

8月1日より、goo blogでの公式ブログに移行しました。

ハクサイの試食会

2014-12-18 10:55:00 | 授業・HR
12月18日(木)の家庭園芸の授業で、収穫したハクサイの試食会を行いました。前週の授業で、各班ごとにハクサイを使った鍋料理を相談して決定し、材料の分担をしました。
ハクサイ以外にもチンゲンサイとミズナも収穫して、担当者からの豚肉とダイコンの差し入れもあわせて、各班工夫を凝らした鍋ができあがりました。
「ハクサイがめっちゃ甘かった。」「今まで食べた中で、一番美味しいハクサイやった。」とみんな一様にハクサイの美味しさに感心していました。採りたての野菜の本当の美味しさを知れたのは、貴重な体験ですね。
年内の最終授業に、美味しく楽しい時間を過ごすことができました。 (^_^)v


採れたてのハクサイ、チンゲンサイ、ミズナ


寄せ鍋風に醤油だしで


キムチ鍋


餃子鍋 ごま油の香りがアクセント


豚しゃぶ風にポン酢で(ミズナたっぷりバージョン)


豚しゃぶ風にポン酢で


雑炊もおいし~い!!   ごちそうさまでした  !(^_^)! 

保護者向け進路説明会

2014-12-17 17:56:00 | 進路
進路指導部です。
12/13(土)、1、2学年保護者様対象の進路説明会が開催されました。
約70名の保護者様がご来校され、大手前大学からは講師として井内様をお招きし、四年制大学・短期大学・専門学校の違いについてお話を頂きました。
今後もお子様の進路実現に向けて、進路指導部を中心にご支援させていただきます。






淀川の水鳥観察会

2014-12-12 10:45:00 | 授業・HR
12月12日(金)の「自然観察と野生生物の保護」の授業で、淀川の毛馬の閘門付近に水鳥の観察に行きました。
これまでの授業で、「渡り性水鳥の渡りについて」やその「保護の取り組み」、「淀川に渡ってくる水鳥」などについて学習してから、観察会に臨みました。
今年は例年に比べて数は少なかったのですが、「ホシハジロ」「キンクロハジロ」「ヒドリガモ」「カイツブリ」「カンムリカイツブリ」「オオバン」「バン」「マガモ」「カルガモ」「アオサギ」「カワウ」「ユリカモメ」など、いろいろな種類の水鳥に出会うことができました。
始めは、観察カードと見比べながらもなかなかわかりませんでしたが、帰る頃にはカードなしでも
「あ、ヒドリガモ!」「カンムリカイツブリ!」と名前が出てくるようになっていました。
泳いでいるヌートリアを見ることもできました。