柴高の毎日

8月1日より、goo blogでの公式ブログに移行しました。

バドミントン部

2016-04-30 18:30:00 | クラブ
バドミントン部です

本日から 第70回大阪高等学校春季バドミントン競技会兼2016年度全国高校総合体育大会大阪府予選会が始まりました!

団体戦初戦は、対戦校の棄権により不戦勝。2回戦は府立四條畷高校と対戦しました。
四條畷高校は、昨年度の公立高校大会(団体戦)で優勝した強豪校。
どんな試合をするのか?
副顧問としては…のびのびと柴島らしい試合を!と願いつつ観戦しておりました。

3年生で挑んだ団体戦。あきらめることなく戦っていたのが印象的でした。
結果は1ー3で敗退となりましたが、1セット勝利できたこと、落としたセットも本当に良い試合でした!
必死にシャトルを追いかける姿。さすが3年生と感じました!
悔しい思いは、次の試合に繋げて下さい!

本日30日(土)の団体戦からスタートし、
5月3日(火)~ シングルス、5月28日(土)~ ダブルスと、6月中旬まで試合は続きます。

引き続き、応援よろしくお願いいたします!









4月30日 土曜日の風景

2016-04-30 18:18:00 | 学校紹介
 今日は昨日の寒さとは打って変わって、暑いぐらいの晴天。昨日もたくさん体育祭の練習をしていたが、今日も結構な生徒が登校して頑張っていた。







 2月13日のPTA植栽活動で植樹したアジサイ。たくさんのつぼみが膨らんできた。ひょっとしたら5月12日の体育祭で開花しているかもしれない。





















 ケイオンの機材。明日は鶴見緑地で演奏する。





生物部、1年生3人入部

2016-04-30 15:50:00 | クラブ
 あれやこれやを新入生に教えるのに普通の日は時間がない。よって本日今朝9時に生物部の1年生3人が正面玄関に集合。水やり、花柄摘み、花壇の土壌改良、自転車でコーナンに行って花苗を購入、PTA会費で購入したテラコッタプランターに植樹などを経験してもらい、そして生物部らしく「校内のどこでもいいからミミズを探すべし」とミッションを課したら、なんと31匹のミミズをゲットしてきよった。全員「学園の森」に生息していたもので、半分をアジサイの花壇の中に埋め、半分は飼っているイモリの餌にしたいと申し出た部員が自宅に持って帰った。

 なぜ花壇にミミズが効果的かというと、ミミズが土の中で動いて通気性が高まるのと、ミミズが出す老廃物が肥料の役割を果たすからだ。

 来週は5月7日(土)の総会後の「日本四大香木」の植樹に向けて、花壇28メートルの土壌改良に全力を注いでほしい。

 頑張れ、生物部。学校内を花で埋め尽くそう。

 朝夕、斜めから光が差し込む時間帯、周囲の緑の中にくっきりとツツジのピンクや赤が浮かび上がる。花が最も美しい時間はとにかく朝夕。登校時や下校時に生徒諸君も一度注意してみてほしい。









 ヨシオや犬千代が売られていた東淀川区菅原のホームセンターで、各自気に入った花苗を購入する。



 学校までの帰途、柴島浄水場に咲くシロツメグサ。「柴島のグラウンドの周囲にこいつが植わっていたら気持ちいいで」と3人に提案すると、積極的ではないがやや賛同の表情をみせてくれた。



 PTA会費で購入したテラコッタプランターに花苗を植える部員たち。





 正門すぐのところに3つ並べた。皆さんもその成長ぶりに注目してほしい。



 水やりの方法も今日でばっちり。



 28メートルの花壇の土壌改良。しばらく頑張ったが、今日の暑さにかなりバテ気味。







 その後、クラブの活動内容に変化をつけるため、校内をめぐってミミズをゲットせよとのミッションを出す。その話を聞いて元気が回復した彼らは、結局「学園の森」で31匹のミミズをゲットした。



 その後、校内を散策していると珍しい鳴き声をしている鳥を発見。望遠で撮影したが名前が分からない。これを部員に見せると、ひとりの生徒が「カワラヒワかな」と答える。五十数年間、生きてきて初めて聞く鳥の名前で、半信半疑ネットで検索してみたらなんとなんと正解。恐るべし、1年生。

 それにしても羽根の色が個性的な可愛らしい鳥だ。





 彼らが植えた花を紹介しておこう。



(上)写真奥 ネメシア メロウ(ソフトパイン)多年草
   写真手前 サントリー サフィニア(ラベンダーレース)一年草



(上)写真左 サントリー サフィニア(イエロー)一年草
   写真右 ネメシア メロウ(コスミックブルー)多年草



(上)写真奥 宿根性ペチュニア バーガンディーピコティー 多年草
   写真手前 サントリー サフィニア(ヘブンリーブルー)一年草



(上下)そして「母の日」にちなんで、カーネーションも忘れない。「常緑多年草」なので、冬を越せば来年も楽しめるぞ。



続・プール掃除

2016-04-30 11:32:00 | クラブ
 昨日からのプール溝の詰まりをマネージャーたちが執念の掃除。

 手持ちの道具を工夫して自作したスプーン付き竿と水鉄砲で、泥と水を掻き出しながら格闘中。

 水のきれいに張ったプールは後日のお楽しみに。