予想外の積雪となりました。
数日前から寒さ厳しくなり、モモヒキ手放せない毎日。
もうそろそろポカポカの春らしい気候になると思いきや、彼岸の雪景色とは・・・
近年、月曜日が祝日になるケースが多くて3連休になるのは良いけど、
やはり疲れがたまってくる週の中日水曜日が休みだと労働者としては助かるね。
我社も流行に先立って、隔週休三日制にするよう打診したい所だけど、そうなると休日出勤が増えて意味ないかな。
有給休暇も年10日以上付与されるので、必ず5日は取らないといけない世の中になっているけど、なかなか良いタイミングで取れません。
好きなときにガバッと取って、遠くへ旅したいもんだね。
元日を都城で迎え、好天にもかかわらず底冷えを感じながらの早朝出発。
吉都線で吉松を目指します。
朝の都城駅は人気も無く静かでした。
南国らしい樹木が印象的です。
なつかしのキハ40で出発です。乗客は、自分を含め2人のみ。
車内は異常に寒かった。
定刻の9:38吉松に到着。10年ぶりですが、相変わらずのどかですね。
前回は、肥薩線で隼人から八代に向かう途中に乗り換えのため下車しました。
吉松では、待ち時間が1時間ほどあったため、周辺を散策。
10年前の早朝にもこの川を渡りましたが、その時は朝靄につつまれ、幻想的な風景でした。
吉松10:39発の普通列車に乗車し、隼人着。
駅の壁面が竹で覆われている珍しい駅舎です。
特急が停まる駅ですが、無人駅になっていて驚きました。
隼人では、コンビニで日刊スポーツを買い、次の列車まで周辺をフラフラ。
当初、2時間も普通列車の待ち時間があったので、
「資さんうどん」を食べに行く計画をしていたのですが、
疲れもあり予定変更で、特急列車で西都城を目指します。
ホームからは、桜島が見えました。
西都城から乗車した普通列車は、九州独特の例の座席でした。
14:26この日の宿、宮崎到着。
ホテルは駅近の東横インへ予約済み。
駅の中にはミスタードーナツがあり、
いつも三毛猫さんが利用しているところだなーと思いながら通り過ぎました。
そして、これまた三毛猫さんが利用しているであろうケンタッキーだなーと思い感慨深いものがありました。
ホテルに3時頃チェックインし、昼寝していたら能登半島地震が発生した事を知り驚愕しました。
この後、エキナカの平家の郷で夕食を済ませ、さすがに疲れがたまっていた事もあり、早々と就寝しました。
ネギと天かすも入れて、出来上がり。
中華あんかけかた焼きそば
ドッキングさせる前は、こんな感じ。
デカい熊本駅。熊本城の石垣を彷彿とさせる佇まいです。
八代9:57分発の列車は、定刻通り川内に12:25着。
駅の目の前にある「蕎麦切り ぜん慶」と言う和の趣がオシャレなそば屋さんです。
せいろと田舎蕎麦の二色もりをいただきました。
このたびの能登半島地震で、現地で自分が手助けすることができないので、ネットでためたポイント全てを寄付させていただきました。
楽天ポイント、ポンタポイント、Tポイント、JREポイント総額22,000ポイント。
手っ取り早く支援できる一つの方法です。
皆さんのご協力お願いします。
初日は、北九州市の小倉泊まり。
ホテルは、定番の東横イン。羽毛布団が暖かかったね。
今回は、カットステーキとのセットを注文。
そして、日向夏が入った辛いタレもお土産に。
都城、駅前は寂しい限り。
久大本線と、豊肥本線を走り抜け、熊本泊。
鹿児島の桜島を望みながら、宮崎県都城まで。