クニクニZαのもごもご日記

まあ、暇人ってことで・・・

旅にも行かなくなったし、もごもごと

無い時の辛抱は辛いが、有る時の辛抱は辛くない

姫路城

2025年02月02日 13時23分42秒 | 旅行
旅の5日目は、元日の移動。
四国を後にして、姫路に向かいます。
 
 
元日の朝の丸亀駅。時計の針は、7時半を回ったところ。駅ホームのメロディーは、瀬戸の花嫁♪
 
 

坂出で、快速マリンライナーに乗り換え。瀬戸大橋を渡り岡山を目指します。
窓側に座ることができ、ラッキーでした。
 
 

山陽本線の岡山、相生で乗り換えて姫路到着10:45。駅舎内をゆっくり見物したかったけど、帰りも時間が無くて乗り降りするだけでした。
姫路駅からは、徒歩で姫路城へ向かいます。快晴の空のもと15分ほどのお散歩タイム。
 
 

青空の下、念願の姫路城を見物。
前回訪れた時は、大改修工事中で覆いがされていて外観すら見られませんでした。
青い空に白いお城が映えます。
 
 

菱の門。入場料を払って、まずはこの門をくぐります。
元日でしたが、観光客がすごかった。もう少し遅ければ、入場制限されてかなり待たされることに。
 
 

お城内部。槍など武具を保管していた形跡があります。
 
 

相変わらず天守の階段は急傾斜。
それにしても、素晴らしい梁が使われていますね。
 

城から城下を見渡す。街はビルが建ち並んでいますね。
 

お城に隣接する日本庭園、「好古園」。
 


とにかく広い庭園で、全てを見るには2時間近くかかります。
だいぶ省略して、1時間弱の見物で終わりにしました。
ずっと歩きっぱなしで疲れたのもありますが(^_^;
 
 
お城見物後、姫路駅までテクテク歩き昼飯をどうするか考えていたところ、丁度宿泊地である米原行きの新快速があったので、ホームに駆け込み乗車。
運良く、米原まで乗り換えなしの2時間半で到着。
午後5時でしたが、元日と言うこともありスーパーや飲食店は開いておらず、コンビニ弁当での夕食となりました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1.17  30年 | トップ |   
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えっ? (三毛猫)
2025-02-07 11:13:03
お昼ご飯はどうしたの?
もしかして食べなかったの?
姫路城よりそっちの方が気になっちゃったよ (;^_^A

姫路城はきれいだよね~ 
壁の塗り替えをしてから行ってないから 行ってみたいなあ
桜の頃がいいかもしれないね 姫路城に行くツアーをさがしてみようかな♪
返信する
Unknown (クニクニZα)
2025-02-08 07:46:47
大正解!!食べなかったよ。
今回の旅で、昼食とれなかったのが3日ほどありました。
どうしても、青春18きっぷの旅になると、乗り換え時間が無くてこうなるんだよね。

姫路城は、美しすぎました。
元日にもかかわらず、すごい人出でした。
ぜひとも、行ってみてね。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事