東京へ行きたい
冬のような風音がしています。こちらの冬は、ほぼ毎日この音です。まだまだ秋ですが、もう冬が近づいているのだなと感じる。この度、3連休はありません。今日のみ休んで明日また出......
毎年同じことを考えているんだな。
今年の3連休も最終日に、1日休んだだけ。
その、10月10日の体育の日は、疲れ切って寝てばかり。
でも、今日で仕事が一区切りして、また明日から新たな取り組みが。
11月は、がっぽり休みたい気分。
休養したい。
東京へ行きたい
冬のような風音がしています。こちらの冬は、ほぼ毎日この音です。まだまだ秋ですが、もう冬が近づいているのだなと感じる。この度、3連休はありません。今日のみ休んで明日また出......
お休み もらえそう?
でも クニが休んだら 会社の人が困るかナ
けっこう クニに頼ってる気がするし~
お休みがもらえたらいいネ(^.^)
休みはもらえるけど、その分仕事がたまって、結局墓穴を掘る形になるんだね。
改善方法は簡単だよ。
仕事の分担を見直せば良いだけ。
なぜ見直さないか・・・上の者が仕事増えるから。
まあ、今の体制だと無理だね。
でも、今月すぎると余裕が出てくるから、その時にがっぽりと休むようにするさ。