ハエレ解禁を目指して今日もリフレクです。
連日プレイのブーストをLV2にしてプレイ。LV3には出来なかったとです…。
なかなか連日1コイン投入するのも大変です。何が大変って場所が悪い。
最寄で4キロ離れてる。
仕事場の通り道じゃないし、軽く意を決しないといけないのですよね。
連荘制度は割りと何とかして欲しい気がしないでもない。
ゲセンに行ってみると新バージョンのcoletteになってました。
そして5曲設定だった店が3曲設定になってました。
新作ってことで人も常に並んでて連コ不可能になりました。
暫く低難易度埋めはおあずけかな。☆3埋める気力ないですw
通算30クレくらい貢いでようやく赤譜面のLV7に対応できるようになって来ました。
おそらくここからが一番楽しい時期に突入してくんではないかという予感がします。
楽曲埋めていくだけでどんどん地力が上がってくような感じ。
寺でいえば初段~六段の時期に相当するんではないかと。
「え?LV7がやっとの初心者ごときが初段~六段なわけねーだろw五級~一級の間違いだろwww」
と偉い人には言われそうですがね。
レベル7ともなるとやってる人も激増するからしばしば対人戦になりますね。
緑譜面なんて一回埋めて終わりなのがデフォだから殆どマッチアップなんてお目にかかれないですが。
で、その対人戦。どいつもこいつもルーキーの称号を冠してる割に勝てる相手いないんですけど。
LV7のHARD譜面で80%後半以上は取れないとまず勝てません。
70%~80%辺りウロウロしてるビギナーの私には無理ですの(´ω`)
ジャストリフレクも難易度高くなると打てなくなるしね。
何回かやって念願のBrokenが解禁。これが欲しかったんです。
早速寺の方に移ってプレイ。むじいぞ。でも成すすべがないような発狂がないのはいい。
灰の方は☆9としては簡単。そしてお約束のワン切り。
F(A)もノマゲが出来ました。右手が疲れない当たり譜面気味でした。
九段ボスと噂されるサンパラも緑。最近はこの辺の難易度が楽しい時期です。
ノマゲ済の傲慢ちゃんはこの日はノマゲ失敗。でも傲慢ちゃんには優しさを感じます。
そりゃモロに☆12の密度と難易度はありますよ。
でも途中でCNの小休止での体力回復と、後半でやや密度を抑えてくれる回復箇所がある。
しかも一気にゲージを減らすような発狂は皆無なのも良い。
終始殺気立ってる上に必殺技の超発狂2つと中発狂1つを放ってくるAAに比べてなんてやさしいんだ!
最近は発狂地帯自体を省いた譜面が増えつつあるようにも感じます。Brokenなんてその典型ですしね。
発狂の如何でのプレイ毎のBP数がバラつかない譜面は地力の指標になるのでいいですね。
某難易度サイトでのノマゲ難度で傲慢とSSSと電人が同数値の5なのですが、
個人的にSSSと電人は傲慢より数段難しく、一枚壁を挿んでるように感じます。
カテゴリとしても名人と達人に別れてますし、何か数値を超越した差異があるのでしょうかね。
それにしてもSTEP UPには世話になりますわ。☆12粘着も☆11以下の白埋めも好きに出来るのは本当にデカイ。
プレイ曲数が3曲だからコスパ悪い?いえいえとんでもない。
オリコとかスタダのEXSTAGEでしか☆12特攻が出来なかった時代と比べて1クレのコスパが上がったと思います。
スタダの1,2曲目なんて実質埋め作業専門になりがちで、3曲目は安パイを選択しがち。
やりたい曲のやりたい譜面をやるという観点からすれば1クレから得られる満足感はSTEP UPと比べたらむしろ薄い。
水でかさ増ししてるようなもの、とすら言ってよいですね。
それにSTEP UPはそのモードを選ぶ時点で目的が「練習曲をやる」というものにはっきりと絞られるので、
(そうでない場合も多少あるかも、ですが)
目的が漠然となりがちなスタダに比べてフォルダ数が圧倒的に少なく選曲に無駄な時間を費やさないし、
3曲設定だし回転もすこぶるよくなり店のインカムもUP!…するかも。
だから今後の作品でもSTEP UPモードのシステムは引き継いで欲しいですね。
欲を言えばある難易度も復習フォルダを出すのに、「課題曲をそのLVで完全に埋める」ではなく、
「1曲でも、もしくはある割合をそのLVを課題曲で出せばおk」にして欲しい。
でないと月進める気おきません(´д`)一曲失敗したら一巻の終わりだしね。
おかげで1年目ですら修了してませんw SYNC-ANTHEMは解禁待ちを貫くことになりそうです。
でもSTEP UPはいい。リゾアン、リンクルよりはAC寺に対するやる気増してます。
連日プレイのブーストをLV2にしてプレイ。LV3には出来なかったとです…。
なかなか連日1コイン投入するのも大変です。何が大変って場所が悪い。
最寄で4キロ離れてる。
仕事場の通り道じゃないし、軽く意を決しないといけないのですよね。
連荘制度は割りと何とかして欲しい気がしないでもない。
ゲセンに行ってみると新バージョンのcoletteになってました。
そして5曲設定だった店が3曲設定になってました。
新作ってことで人も常に並んでて連コ不可能になりました。
暫く低難易度埋めはおあずけかな。☆3埋める気力ないですw
通算30クレくらい貢いでようやく赤譜面のLV7に対応できるようになって来ました。
おそらくここからが一番楽しい時期に突入してくんではないかという予感がします。
楽曲埋めていくだけでどんどん地力が上がってくような感じ。
寺でいえば初段~六段の時期に相当するんではないかと。
「え?LV7がやっとの初心者ごときが初段~六段なわけねーだろw五級~一級の間違いだろwww」
と偉い人には言われそうですがね。
レベル7ともなるとやってる人も激増するからしばしば対人戦になりますね。
緑譜面なんて一回埋めて終わりなのがデフォだから殆どマッチアップなんてお目にかかれないですが。
で、その対人戦。どいつもこいつもルーキーの称号を冠してる割に勝てる相手いないんですけど。
LV7のHARD譜面で80%後半以上は取れないとまず勝てません。
70%~80%辺りウロウロしてるビギナーの私には無理ですの(´ω`)
ジャストリフレクも難易度高くなると打てなくなるしね。
何回かやって念願のBrokenが解禁。これが欲しかったんです。
早速寺の方に移ってプレイ。むじいぞ。でも成すすべがないような発狂がないのはいい。
灰の方は☆9としては簡単。そしてお約束のワン切り。
F(A)もノマゲが出来ました。右手が疲れない当たり譜面気味でした。
九段ボスと噂されるサンパラも緑。最近はこの辺の難易度が楽しい時期です。
ノマゲ済の傲慢ちゃんはこの日はノマゲ失敗。でも傲慢ちゃんには優しさを感じます。
そりゃモロに☆12の密度と難易度はありますよ。
でも途中でCNの小休止での体力回復と、後半でやや密度を抑えてくれる回復箇所がある。
しかも一気にゲージを減らすような発狂は皆無なのも良い。
終始殺気立ってる上に必殺技の超発狂2つと中発狂1つを放ってくるAAに比べてなんてやさしいんだ!
最近は発狂地帯自体を省いた譜面が増えつつあるようにも感じます。Brokenなんてその典型ですしね。
発狂の如何でのプレイ毎のBP数がバラつかない譜面は地力の指標になるのでいいですね。
某難易度サイトでのノマゲ難度で傲慢とSSSと電人が同数値の5なのですが、
個人的にSSSと電人は傲慢より数段難しく、一枚壁を挿んでるように感じます。
カテゴリとしても名人と達人に別れてますし、何か数値を超越した差異があるのでしょうかね。
それにしてもSTEP UPには世話になりますわ。☆12粘着も☆11以下の白埋めも好きに出来るのは本当にデカイ。
プレイ曲数が3曲だからコスパ悪い?いえいえとんでもない。
オリコとかスタダのEXSTAGEでしか☆12特攻が出来なかった時代と比べて1クレのコスパが上がったと思います。
スタダの1,2曲目なんて実質埋め作業専門になりがちで、3曲目は安パイを選択しがち。
やりたい曲のやりたい譜面をやるという観点からすれば1クレから得られる満足感はSTEP UPと比べたらむしろ薄い。
水でかさ増ししてるようなもの、とすら言ってよいですね。
それにSTEP UPはそのモードを選ぶ時点で目的が「練習曲をやる」というものにはっきりと絞られるので、
(そうでない場合も多少あるかも、ですが)
目的が漠然となりがちなスタダに比べてフォルダ数が圧倒的に少なく選曲に無駄な時間を費やさないし、
3曲設定だし回転もすこぶるよくなり店のインカムもUP!…するかも。
だから今後の作品でもSTEP UPモードのシステムは引き継いで欲しいですね。
欲を言えばある難易度も復習フォルダを出すのに、「課題曲をそのLVで完全に埋める」ではなく、
「1曲でも、もしくはある割合をそのLVを課題曲で出せばおk」にして欲しい。
でないと月進める気おきません(´д`)一曲失敗したら一巻の終わりだしね。
おかげで1年目ですら修了してませんw SYNC-ANTHEMは解禁待ちを貫くことになりそうです。
でもSTEP UPはいい。リゾアン、リンクルよりはAC寺に対するやる気増してます。