太陽のメロディー

歌おう 笑おう やがて訪れる 朝の光を待ちながら

復帰一日目

2013-06-04 | 職場・仕事
今日からお仕事に復帰しました。

今日は総合朝礼だったので、支店を8時半に出発。
色々準備もしたかったので、8時に着くようにいつもよりも1時間早い電車に乗りました。

朝礼が終わって、朝のブロック活動。
1時間半ほどしか無かったので、そんなに足も痛くはなかったよ~

そして、100gダイエットは継続してます。
朝早かったけど、お弁当100gずつ作りました。

1つは100gの梅干し入りおにぎり。
もう一つは、ウインナー・スクランブルエッグ・ピーマンの炒め物を合計100g。

朝は残ったウインナーとバケット4切れで100g。
結構お腹が満足します。

朝礼が終わってから車での移動中におにぎり1個。
お昼の休憩の初めにおかず。
休憩の終わりごろに、スーパーで買ったランチパックを半分。


午後のブロック活動が終わって、支店に移動中に残りのランチパック半分。

そして、家に帰ってから晩ご飯(長いも・アボカド・アスパラ・コロッケ)
1時間半後にスイカ2切れ。
お風呂上がりに、プリン110g。

あ~~、結構歩いたけど、体重減ってないかな?

昼からの活動は流石に足が痛くって、集合時間よりも30分も早く帰って、休憩してました。

ま、初日はこんなもんでしょ~


明日からは柏原市に行くので、帰りもまた遅くなるかもです。


出勤したらしたで、直ぐに気持ちは切り替える事ができました。
ピンポンも嫌だとも思わずに、今まで通りに出来ました。

ヨカッタ~

今月は遅れを取り戻さなくっちゃね

しかし、暑かったな~

お休みしました

2013-05-07 | 職場・仕事
今日も、お仕事お休みしました。

GW前に足を怪我して、GW中ずっと出かけられなくて、でも劇的な変化もなく、めっちゃ快方に向かってる気もしない私の左足小指君。。。

皆に「小指まだ腫れてる?」って聞かれて「たぶんもう腫れて無い、紫色やけど」って答えてたけど、昨日の夜気が付いたんです。
小指だけじゃなく、足全体が腫れてる事。

昨日は泊まり明けのとお昼ご飯を食べに行きました。
GW中、大した食事をしてなかった私のリクエストでどん亭のすき焼き。

そして、食事の後買い物に行ってちょっと歩いたんですが、やっぱり痛くって・・・
帰って靴を脱いでよく見たら、足全体が右よりも浮腫んでる感じ。

靴の形がクッキリと付いていました。


まだまだ、ブロックは無理だ

一応、午前中にリーダーに電話して、今の状況を話して、仕事は無理ってことで「とりあえず明日は休むという方向で」「私も店長に相談するから」って事になってました。


でも今日一日休んだところで、明日元気に歩けるかというと、絶対無理。
じゃ、いつまで休むの?

それとも、見込みを単独で動く?


どちらにしても、今日リーダーから指示はあると思うのですが・・・

なんだか、焦るなぁ

因みに、昨年もGWは足の故障をしてました→こちら


本当に、毎年お誕生日になんかわからないけど、足に怪我してるよね。
これって、5月は怪我に気をつけなさいって事かな。

来年の5月は絶対に怪我しない
そして、GWは遊び呆けてやる・・・

4月も終わって・・・

2013-04-30 | 職場・仕事
世間ではGW真っ只中。
だけど、うちの会社のお休みはカレンダー通り。
今日もガッツリお仕事をしました。

最終日は支店でも目標に向かって店長の激が飛んで来ます。
各人にメールで叱咤激励。

「死んだ振りしているメンバー、合言葉は全員成契」とか「全員成契でフィニッシュせよ!」とか。。。

私個人としては目標の15口をクリアし、今日も2口getして18口でフィニッシュ。

今月は頑張りました。
ミラクルの即決5口もあったし・・・

店長には「来月は20口狙え」と言われたけど、、、
調子の良い時、悪い時、どんな時もコツコツ真面目に取り組もう。

明日は総合朝礼です。
いつもより1時間近く早く出かけなければ・・・

仕事が終わったら、映画にでも行きたいな~
そんな元気があればだけど

ただいま帰りました

2013-04-03 | 職場・仕事
ただいま~

無事に研修を終えて帰宅しました。

1日目、2日目とも、朝9時から夕方6時までビッチリ研修。

前泊は男性2人、女性5人でしたが、1日目の夜は男性3人、女性4人が増えて、総勢14人でした。
まるで合宿の様で楽しかったよ~

ちなみに、宿泊施設(会長が以前住んでた家)











一日目の夜はカレーライス、サラダ、ヨーグルト。
二日目の朝は、ホワイトシチュー、ロールパンでした。

私達が研修中に、寮母さんが作って置いておいてくれるの。


1日目の夜もまたまたお菓子パーティ。
これで、お酒が飲めたら言う事ないのに。

お酒は持ち込み禁止。

何年か前に研修生が酔っぱらって、ご近所に迷惑を掛けたらしく、それ以来お酒禁止なんだそうです・・・


研修は眠かった時間もあったけど、とっても為になりました。
これから仕事をする上で、大変勉強になりました。


今日は18時まで研修を受けて、また駅までマイクロバスで送っていただき、こだま、のぞみを乗り継いで新大阪へ。
自宅最寄駅にはに迎えに来て貰いました。


よくお話しした女性4人、男性1人と電話番号、メルアドを交換し、それぞれに帰って行きました。

あっという間の2日間でした。

明日は代休~
ゆっくり寝るぞ~~~

おやすみなさい

本社研修一日目

2013-04-01 | 職場・仕事
スマホからの投稿です。

昨日山口県に入り、JR厚狭駅までマイクロバスで迎えに来て貰い、宿泊施設に行きました。
途中、晩ご飯と朝ごはんを購入。
強制的な研修なのに、交通費は立て替え払い、食事は自費。
宿泊施設といっても、会長が以前住んでた民家

一緒に寝泊まりするのは、男性2人と女性5人。

昨夜はお風呂の後、またリビングに集まり、夜中までお菓子パーティをしてました。

今から朝ごはんを食べて、またマイクロバスで本社に行き、18時までビッチリ研修です。

本社研修

2013-03-31 | 職場・仕事
おはようございます。

今日から、2泊3日で山口県の本社に研修に行きます。
正社員になった人達が集まりますが、近畿からは3人です。


今日はお休みのに会社まで送って貰います。
朝は支店に出社して、朝礼参加、お昼頃の新幹線で向かいます。


頑張ってきま~す

代休

2013-02-18 | 職場・仕事
昨日、一昨日の土日は、新しい施設のオープンイベントで、がっつり仕事でした。
朝は5時台の電車に乗り、一旦支店に出勤、支店を6時半出発で大阪市内まで行きました。
イベントの準備、朝礼、イベント。。。

朝の6時半頃から待ってるお客様も・・・
凄い

会館を案内し、アンケートを記入して貰い、接客。
私の実績は、土曜日2口、日曜日2口。

今月は先月のクーリングオフで-1から始まってたので、やっと4口。
今月中にあと9口で、正社員ですが・・・

いやはや、厳しい

という訳で、今日は代休なのです。
でも、朝から雨

てか、今日は用事が一杯なのです。

13時頃ここあをトリミングに連れて行き、その足でのマンションに空を迎えに行きペットホテルに連れて行きます。

が今日からディズニーランドに行ってるのです。

映画でも観たいんだけど、トリミングが終わったらワクチンにも連れて行きたいし・・・
時間的にどうかな~

ま、午前中はのんびり過ごす事にします。

マイナスから始まった2月

2013-02-08 | 職場・仕事
ヤバイ、非常にヤバイ・・・

1月の成績、12口獲得。
2月に13口を達成して、連月で25口獲得で正社員を狙ってる私。

でも、、、
1月の1口がクーリングオフ。

75歳以上は後継者の承諾が要るのだけど、他に入ってたはずだという理由で娘さんの承諾が貰えず、クーリングオフ。
今週末に大阪に帰ってくる娘さんと直接話がしたかったけど、私は呑気にカニカニ旅行で、大阪には居ません・・・
電話では色々説明させて貰い、何処に入ってるのか確認して貰って、出来ればもう一度加入手続きを取って貰いたいのだけど・・・

1月のクーリングオフから始まり、私の2月はマイナス1から始まりました。
近畿の個人成績の一覧表の私の欄は-1

なので、今月の目標は14口になってしまったよ

焦るなぁ~
しかも、これといって見込みもないし・・・

まぁ、正社員になるタイムリミットは4月末なんだけど、私の目標はあくまでも今月。

最後まで諦めず、精一杯頑張るしかない


忘れられた二人

2012-12-06 | 職場・仕事
今日はとっても風が冷たく、寒い一日でした。
そんな中、朝から相談会のセッティングをしに行くために、いつもより早く出勤。
9時に支店を出発。

セッティングの後、朝礼をし、各エリアで活動。

そして、撤収を16時にする事になってたので、お迎えは私が15:40、同期のKさんが15:50でした。

私は35分には待ち合わせ場所で待ってましたが、16時前になっても来てくれません。
Kさんにラインでまだ来ないよ~って言うと、Kさんは「待ち合わせ場所に戻れなくてお昼休憩を取ったコンビニに居ますってさっき連絡した」というのです。

じゃ、もうすぐ来るのかな。

「でも、Yさんに電話してみるわ」って私が電話をしてみると・・・

「すんません、待ち合わせ時間間違えてました。もうすぐなんで待ってて下さい」

忘れられてたんや・・・

私、約30分寒いなか立って待ってました。


そのせいかどうか・・・
熱がぶり返したぞ

さっきからゾクゾク悪寒がすると思って熱を計ってみたら36.8℃もあった。
私、普段は36℃ないので、このくらい平熱の範囲内なのかもしれないのですが、私にとっては微熱なんです。

咳も酷くなってきたし・・・

日曜日は自由参加のイベントがあって、参加しようって思ってたけど、この調子じゃ無理だわね。
代休もないし・・・

休んでゆっくりしよう~


クタクタです

2012-11-15 | 職場・仕事
今日はお昼に雨が降り、その後うんと気温が下がって、メッチャ寒かったですね。

今日から営業に回りました。
班は私達研修生2名を入れて、5名です。
車で一緒にポインドで行き、各自の地図を持って、散らばり、12時半に集合して昼食、そしてまた各自飛び込みして17時に集合、事務所に帰ります。

私は朝からリーダー同行。
しか~~~し、2軒目からピンポンさせられました。
「え?もう?」って聞いたけど容赦なく・・・

その後も、リーダーと変わり番子にピンポン。

お昼からは一人で回りました。
昼から92軒。


めっちゃ疲れました。
そして、足の付け根が痛いんですけど


事務所に帰ってからも明日の準備を19時までしてて、超お疲れモードで疲れ過ぎてハイになってたりして・・・
も泊り勤務で居ないし、一人でワイン


そして、11月採用の研修生5人でLINEでチャット。
皆頑張ってます。
励まされます。
毎日の様にリアルタイムでお話してるので、別の支店に配属になったけど、皆一緒って感じで連帯感があります。


ホントに皆さん前向きな人たちばっかりです。

私も頑張らないとね・・・