くぬぎの森

暮らしと住宅ときどき太田市周辺・自然の記録

銀杏の木のある家・57

2009-06-09 18:58:18 | Weblog
○○○木工事○○○
居間の天井を見上げています。
化粧野地板(杉板t=30)が見えます。
この状態が天井の仕上げとなります。
丸太大梁が太く、存在感を出しています。

銀杏の木のある家・55

2009-06-09 18:52:26 | Weblog
○○○木工事○○○
断熱材の上に耐風・防湿シートを張りました。
銀色に輝いていますが太陽光を反射する為です。
反射による断熱をします。
縦桟(細い木材)が見えますが、桟の上にさらに、
荒野地板(杉t=12)を張ります。
野地板の下に隙間が出来ます。
隙間に空気が通るようにします。
夏季、暖かい空気が下から上に流れ、頂部(棟)で抜けます。
木材の除湿と家全体の断熱に効果があります。