2020年 1月18日.19日
未来の後輩がセンター試験を必死に受けている中
僕ら1回生22人で岐阜県に回生旅行として旅行してきました🚶♀️
遅刻にきびしーーーい(?)オフショアの部員、
さすがです。ほぼ遅刻ゼロ!
HISの添乗員さんと合流後、
バスで岐阜県の世界遺産「白川郷」を目指し出発!
バスの車内では人狼する子もいれば
いきなり口開けて爆睡する子もいて...
それぞれの時間を楽しんでいました🗣🗣
そうこうしてるうちに白川郷に到着ー!
...ん?なんか...おもってたのと違う...?
聞けば今年は「大」暖冬とのこと。
普通この時期は雪がふり積もって凄い綺麗な
白川郷が楽しめるらしく...(ちょっとショック)
それでも風情があってさすが世界遺産✨という感じでした。
この日はみんなが泊まる
奥飛騨温泉郷・薬師の湯本陣に到着!
この旅館はなんと言っても天然風呂!
なんでも「飲める温泉」だそうで体にも良さそうなので
恐る恐る飲んでみる...
Oh my god...
なかなか独特な味 でした😅笑
お風呂に入ってご飯も食べて、
次はみんなで レクリエーション大会
かるた大会とビンゴ大会をしました!
景品は豪華(?)でとても盛り上がりましたが、
1番盛りあがったのはこのカード... なんでやねん笑
アニオル組・マッチ組でそれぞれ写真を撮って、
酔ってすぐ寝た人もいれば 恋愛トークで盛り上がる人もいれば、
卓球部なみに卓球を繰り広げる人もいましたが、
長旅で疲れているみんな。
明日も早いということで2時にはみんな寝ました🛏🐑💤💭
2日目は盛りだくさん!
起きて早々、新穂高へ向かいました🚘💨💨
日本で唯一の二階建てロープウェイに乗って
2156mの白銀の世界を目指して出発!
ロープウェイの連結部分で内臓がフワッと浮かぶあの感じ...
分かりますか?笑
みんなぎゃーぎゃー騒ぎながら到着すると
いやさっっむ!!!!
温度計みるとなんと...-9℃
そんなにあんの?!と思いながら展望台に行くと納得。
白川郷では全然なかった雪❄️️が一面に...!!
神戸では見ることの出来ない世界を前にみんな パシャパシャと📸
半ば興奮気味になった一部メンバー
何を血迷ったのか急に雪を投げまくる(笑)
と気づけばフードのなかいっぱいに雪が...
気づけば手の感覚無くなるくらい雪を投げつけてました(え
あっという間に時間はすぎ、次はクマ🐻に会いにGO
エサを檻の外から投げると上手くキャッチするクマたち
想像していたあの凶暴な熊とは全然違い凄く可愛い...!
しかしここで事件が...
幹事のKさん、ポカリスエットを檻の中に落としてしまいました
クマがすかさず奥へと持っていき、
時間が経ってまた見てみると
ボコボコになって無残な形になったポカリスエットが。
飼育員さんにはほんとに迷惑をおかけしました😭🙏
クマさんもごめんやで、、餌ちゃうねん...
そんな旅行ももう終わり、、昼食後小京都高山市内を観光
みんないい笑顔!!各自バラバラになって観光しました!
お酒の試飲も出来てお酒目当てで回ったり
飛騨牛のステーキを大切そうに頬張る子も沢山いました!
今回の旅はHISさんのツアーでしたが自由時間が多く、
みんな色々な思い出を作ることが出来たと思います☺️👌
今回の幹事は 木下、小日向、山田か の3人でしたが
みんないっぱい助けてくれてとても助かりましたありがとう🙋♂️
オフショア恒例行事、、回生旅行!
また来年楽しみ!!次はどこかな?九州かな?
初めてブログ書いたのでよく分からなかったですけどここまで読んでくださった方ありがとうございました。
以上です 文責 山田か
最後にお気に入りの集合写真で終わりです!練習もがんばるぞ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます